・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

カレーライスつくろう 子どものための10分間ミュージカル集Ⅱ 総合的な学習のための劇音楽集 ②

著者名 杉並児童合唱団/CHOR
著者名ヨミ スギナミジドウガツシヨウダン
出版年月 2000.


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040261588
書誌種別 図書
書名 キャリア教育のウソ ちくまプリマー新書 197
書名ヨミ キャリア キョウイク ノ ウソ チクマ プリマー シンショ 197
著者名 児美川 孝一郎/著
著者名ヨミ コミカワ コウイチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.6
ページ数・枚数 190p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-480-68899-6
分類記号 375.6
内容紹介 現在、学校や大学において展開されているキャリア教育はどのようなものなのか。そのどこに問題があるのか。若い人たちはキャリア教育とどう向き合えばよいのか。常識に振り回されずに自らの進路をつかみとる方法を教える。
著者紹介 1963年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。法政大学キャリアデザイン学部教授。専攻は教育学。著書に「権利としてのキャリア教育」など。
件名1 産業教育



目次


内容細目

1 カレーライスつくろう:ミュージカル
富澤裕/作曲 志水隆/指揮 鳥潟朋美/作詞 杉並児童合唱団/コーラス・グル
2 (1)さようならの雲:コロスの歌:第一場・広場
3 (2)ナレーション1:第一場・広場
4 (3)お弁当はイヤ:コロスと良平・真美の歌:第一場・広場
5 (4)ドローン:歩行:第二場・町の商店街
6 (5)つくろう!カレーライスⅠ:コロスの歌:第三場・カレーライス
7 (6)ナレーション2:第三場・カレーライス
8 (7)大好きなお父さん、お母さん:コロスの歌:第三場・カレーライス
9 (8)つくろう!カレーライスⅡ:コロスの歌:第三場・カレーライス
10 (9)カーテンコール:第三場・カレーライス
11 (10)やさしい雲の歌:全員の歌:第三場・カレーライス
12 たぬきの糸車
多田雅子/作曲 志水隆/指揮 多田雅子/作詞 杉並児童合唱団/コーラス・グル
13 (1)プロローグ:第一場・山おくの一けんや
14 (2)ナレーション1:第一場・山おくの一けんや
15 (3)糸つむぎのうた:第一場・山おくの一けんや
16 (4)ナレーション2:第一場・山おくの一けんや
17 (5)糸車とたぬきの目玉:第一場・山おくの一けんや
18 (6)ナレーション3:第一場・山おくの一けんや
19 (7)助けて:第一場・山おくの一けんや
20 (8)ナレーション4:第一場・山おくの一けんや
21 (9)冬のうた:第一場・山おくの一けんや
22 (10)春のうた:第二場・春の山おくの一けんや
23 (11)ナレーション5:第二場・春の山おくの一けんや
24 (12)糸つむぎのうた:第二場・春の山おくの一けんや
25 (13)ナレーション6:第二場・春の山おくの一けんや
26 (14)エピローグ:第二場・春の山おくの一けんや
27 カレーライスつくろう:ミュージカル:カラオケ
28 (1)さようならの雲:コロスの歌:第一場・広場
29 (2)お弁当はイヤ:コロスと良平・真美の歌:第一場・広場
30 (3)ドローン:歩行:第二場・町の商店街
31 (4)つくろう!カレーライスⅠ:コロスの歌:第三場・カレーライス
32 (5)大好きなお父さん、お母さん:コロスの歌:第三場・カレーライス
33 (6)つくろう!カレーライスⅡ:コロスの歌:第三場・カレーライス
34 (7)カーテンコール:第三場・カレーライス
35 (8)やさしい雲の歌:全員の歌:第三場・カレーライス
36 たぬきの糸車:カラオケ
37 (1)プロローグ:第一場・山おくの一けんや
38 (2)糸つむぎのうた:第一場・山おくの一けんや
39 (3)糸車とたぬきの目玉:第一場・山おくの一けんや
40 (4)助けて:第一場・山おくの一けんや
41 (5)冬のうた:第一場・山おくの一けんや
42 (6)春のうた:第二場・春の山おくの一けんや
43 (7)糸つむぎのうた:第二場・春の山おくの一けんや
44 (8)エピローグ:第二場・春の山おくの一けんや
45 カレーライスつくろう:ミュージカル:効果音
46 (1)夕暮れのイメージ
47 (2)商店街の雑踏
48 (3)車のクラクション
49 (4)踏切り
50 (5)パチンコ屋
51 (6)電車の通過音
52 (7)ビールを注ぐ音
53 (8)野菜を炒める音
54 (9)カレーがグツグツ煮える音
55 たぬきの糸車:効果音
56 (1)秋の虫の音
57 (2)ふくろうの鳴き声
58 (3)糸つむぎの音
59 (4)目玉がクルクルまわるイメージ
60 (5)雪が静かに降るイメージ
61 (6)春のイメージ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140176048DY/コ/CD自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨハンナ・スピリ 竹山 道雄
2011
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
日本児童文学者協会賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。