・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

白椿はなぜ散った

著者名 岸田 るり子/著
著者名ヨミ キシダ ルリコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040068401
書誌種別 図書
書名 白椿はなぜ散った
書名ヨミ シロツバキ ワ ナゼ チッタ
著者名 岸田 るり子/著
著者名ヨミ キシダ ルリコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.8
ページ数・枚数 317p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-16-380800-0
分類記号 913.6
内容紹介 生涯ただひとりの女性への崇拝が嫉妬にまみれる時、悲劇の扉が開いた。10年後の殺人事件がきっかけとなり、最後の真実が明かされる…。ノンストップ・心理サスペンス。
著者紹介 1961年京都市生まれ。パリ第七大学理学部卒業。「密室の鎮魂歌」で第14回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。著書に「天使の眠り」「めぐり会い」など。



目次


内容細目

1 アトール・ハイランダーズ   3分10秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン マーティン・スワン/バイオリン
2 ロヴァット卿の復位   2分48秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン
3 アンドリュー・カー   4分16秒
シリース/アンサンブル
4 マイ・ワイフス・ア・ウォーション・ウィーシング   3分16秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン マーティン・スワン/バイオリン
5 ドラモンド・キャッスル   1分40秒
マーティン・スワン/バイオリン アーロン・ジョーンズ/撥弦楽器
6 グレイト・マウンテン   2分42秒
シリース/ポップス・グループ
7 ザ・フェイバリット・ドラム   5分8秒
シリース/アンサンブル
8 クリスマスの夜に   1分44秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・スワン/バイオリン
9 ストラスバーン   3分39秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン マーティン・スワン/バイオリン
10 セント・パトリック大聖堂   2分42秒
アーロン・ジョーンズ/ギター
11 窓から帰って   3分24秒
シリース/ポップス・グループ
12 ダルハウジー伯爵   3分13秒
シリース/アンサンブル
13 ヤーロウの名花、メアリー・スコット   3分21秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン
14 いと清き乙女   2分14秒
フレイザー・ファィフィールド/管楽器 マーティン・グリーン/アコーデオン マーティン・スワン/バイオリン
15 コイルスフィールド・ハウス   3分33秒
MARY・MACMASTER
16 カミング・スルー・ザ・ライ   2分56秒
シリース/ポップス・グループ
17 美しいドゥーン川の堤   2分48秒
アーロン・ジョーンズ/撥弦楽器

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1240088208DR/ス/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。