・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

神獣聖戦 下 Perfect Edition

著者名 山田 正紀/著
著者名ヨミ ヤマダ マサキ
出版者 徳間書店
出版年月 2008.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810400559
書誌種別 図書
書名 神獣聖戦 下 Perfect Edition
書名ヨミ シンジュウ セイセン Perfect Edition
著者名 山田 正紀/著
著者名ヨミ ヤマダ マサキ
出版者 徳間書店
出版年月 2008.10
ページ数・枚数 413p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-19-862614-3
分類記号 913.6
内容紹介 ここに人類の滅亡を沈痛に告げる「舞踏会の夜」が始まった。人類は滅びる。そしてその滅亡には何の意味もない-。山田正紀、伝説の本格SF巨篇の完成形。既存の中短篇群を加筆修正し、新作を追加。
著者紹介 1950年生まれ。「神狩り」で作家デビュー。「最後の敵」で日本SF大賞、「ミステリ・オペラ」で本格ミステリ大賞、日本推理作家協会賞を受賞。



目次


内容細目

1 Mind the gaps,fill in the gaps   二〇二〇年代の映像文化を迎える前に   1-17
光岡 寿郎/著
2 メディア研究におけるスクリーンの位相   空間、物質性、移動   25-43
光岡 寿郎/著
3 遍在するスクリーンが媒介する出来事   メディア・イベント研究を補助線に   45-67
飯田 豊/著
4 液状化するスクリーンと観客   「ポスト観客」の映画文化   69-88
渡邉 大輔/著
5 アーカイブのパラドックス   89-104
林田 新/著
6 明治期のヴァーチャル・リアリティ   非分節ショットへの回帰   113-126
上田 学/著
7 オフ・スクリーンの映像文化史   大正・昭和期の複合施設型映画館   127-147
近藤 和都/著
8 パテ・ベビーというシステム   映像文化史の視座から   149-176
松谷 容作/著
9 マンガ・プロジェクション   戦後日本大衆文化におけるマンガ・劇画のスクリーン映写   177-197
鷲谷 花/著
10 一九七〇年代のビデオ技術受容とセクシュアリティ   199-218
溝尻 真也/著
11 スクリーン・プラクティスの再設計   舞台表現におけるスクリーンの問題   225-247
大久保 遼/著
12 触覚的写真   モバイル・スクリーンの人類学   249-268
金 【キョン】和/著
13 パブリック・ビューイング   スクリーンに向き合わない若者たち   269-285
立石 祥子/著
14 「映像ならざるもの」の映像表現   災害を表現すること   287-307
関谷 直也/著
15 光と音を放つ展示空間   現代美術と映像メディア   309-327
馬 定延/著
16 電子のメディウムの時代、デジタル画像の美学   329-351
gnck/著
17 スクリーンの消滅   バイオアート/テクノロジーの歴史を事例に   353-375
増田 展大/著
18 Remind the screens,and reframe the screens   あとがきに代えて   377-382
大久保 遼/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114639860778.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1011829429778.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
280.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/280.4
伝記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。