1
|
図書
|
池上彰の新聞活用大事典 調べてまとめて発表しよう! 2 新聞をもっと知ろう!
|
池上 彰/監修
|
文溪堂
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
2
|
図書
|
池上彰の新聞活用大事典 調べてまとめて発表しよう! 4 新聞を作ってみよう!
|
池上 彰/監修
|
文溪堂
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
3
|
図書
|
池上彰の新聞活用大事典 調べてまとめて発表しよう! 3 新聞を使ってみよう!
|
池上 彰/監修
|
文溪堂
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
4
|
図書
|
池上彰の新聞活用大事典 調べてまとめて発表しよう! 1 新聞って面白い!
|
池上 彰/監修
|
文溪堂
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
5
|
図書
|
エンピツ1本、事件を追え! 新聞記者の24時間 ポプラ・ノンフィクションBOOKS 2-17
|
黒田 清/著
|
ポプラ社
|
1997/04
|
070.16
|
○
|
|
6
|
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 8 IoTで変わる社会
|
土屋 誠司/著
|
創元社
|
2021/09
|
007
|
○
|
|
7
|
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 9 ICTが変える未来
|
土屋 誠司/著
|
創元社
|
2021/09
|
007
|
○
|
|
8
|
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 7 ロボットと生きる世界
|
土屋 誠司/著
|
創元社
|
2021/09
|
007
|
○
|
|
9
|
図書
|
おもしろ新聞作り事典 はがき新聞・ファミリー新聞・学級新聞 てのり文庫 537 事典シリーズ
|
野手 美和子/作・指導
|
国土社
|
1993/10
|
070
|
○
|
|
10
|
図書
|
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 2 新聞をつかってことばをさがそう
|
市村 均/文
|
岩崎書店
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
11
|
図書
|
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 3 新聞をつかって記事をつくろう
|
市村 均/文
|
岩崎書店
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
12
|
図書
|
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 1 新聞まるごと大かいぼう
|
市村 均/文
|
岩崎書店
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
13
|
図書
|
学校で役立つ新聞づくり・活用大事典
|
関口 修司/監修
|
学研プラス
|
2013/02
|
070
|
○
|
|
14
|
図書
|
?が!に変わるとき 新聞記者、ワクワクする
|
小国 綾子/著
|
汐文社
|
2014/10
|
070.16
|
○
|
|
15
|
図書
|
子どものためのパソコン・IT用語事典
|
渋井 哲也/著
|
汐文社
|
2007/08
|
007.63
|
○
|
|
16
|
図書
|
新聞を読もう! 1 新聞を読んでみよう!
|
鈴木 雄雅/監修
|
教育画劇
|
2012/03
|
070
|
○
|
|
17
|
図書
|
新聞を読もう! 2 新聞づくりに挑戦!
|
鈴木 雄雅/監修
|
教育画劇
|
2012/04
|
070
|
○
|
|
18
|
図書
|
新聞を読もう! 3 新聞博士になろう!
|
鈴木 雄雅/監修
|
教育画劇
|
2012/04
|
070
|
○
|
|
19
|
図書
|
新聞を読んでみよう! はじめての新聞学習
|
古舘 綾子/構成・文
|
童心社
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
20
|
図書
|
新聞記者 ペンをとる手に涙のしずく はたらく姿に学ぶ仕事日記
|
榊原 昭二/著
|
あいうえお館
|
1983/12
|
070.16
|
○
|
|
21
|
図書
|
新聞記者になって ちくまプリマーブックス 5
|
佐藤 洋子/著
|
筑摩書房
|
1987/04
|
070.16
|
×
|
|
22
|
図書
|
新聞記者は、せいぎの味方? おしごとのおはなし 新聞記者 シリーズおしごとのおはなし
|
みうら かれん/作
|
講談社
|
2018/01
|
070.16
|
○
|
|
23
|
図書
|
新聞ってなに? はじめての新聞学習
|
古舘 綾子/構成・文
|
童心社
|
2013/03
|
070
|
○
|
|
24
|
図書
|
新聞のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 50
|
青木 萌/作・文
|
学研パブリッシングコミュニケーションビジネス事業室
|
2010/03
|
070
|
○
|
|
25
|
図書
|
新聞のほん
|
岸尾 祐二/著
|
リブリオ出版
|
1991/10
|
070
|
○
|
|
26
|
図書
|
新聞は、あなたと世界をつなぐ窓 NIE教育に新聞を
|
木村 葉子/著
|
汐文社
|
2014/11
|
070
|
○
|
|
27
|
図書
|
情報を整理する新聞術 学び力アップ道場 2
|
岸尾 祐二/監修
|
フレーベル館
|
2010/01
|
070
|
○
|
|
28
|
図書
|
スポーツ記者を追いかけろ 新聞のほん
|
岸尾 祐二/著
|
リブリオ出版
|
1993/11
|
070.16
|
○
|
|
29
|
図書
|
それいけ!新聞記者 おしごと図鑑 8
|
くさば よしみ/著
|
フレーベル館
|
2006/11
|
070.16
|
○
|
|
30
|
図書
|
それって本当?メディアリテラシーはじめよう フェイクニュースとクリティカルシンキング
|
ジョイス・グラント/著
|
岩崎書店
|
2023/12
|
070
|
○
|
|
31
|
図書
|
特派員からのメッセージ 新聞のほん
|
岸尾 祐二/編著
|
リブリオ出版
|
1993/05
|
070.16
|
○
|
|
32
|
図書
|
ニュースの大研究 報道のしくみがよくわかる
|
碓井 広義/監修
|
PHP研究所
|
2009/09
|
070
|
○
|
|
33
|
図書
|
不肖・宮嶋メディアのウソ、教えたる! 14歳の世渡り術
|
宮嶋 茂樹/著
|
河出書房新社
|
2007/08
|
070
|
○
|
|
34
|
図書
|
報道写真に生きる 母と子でみる 35
|
桑原 史成/写真と文
|
草の根出版会
|
1997/04
|
070.17
|
○
|
|
35
|
図書
|
毎日新聞社記事づくりの現場 このプロジェクトを追え!
|
深光 富士男/文
|
佼成出版社
|
2013/08
|
070.163
|
○
|
|