検索結果書誌一覧

  • 件名='キッコーマン'
  • 該当件数は 47 件です。 1 件目から 47 件目を表示しています。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
しぼり込み

検索結果一覧表

No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 操作
1 図書 明るい炭鉱 吉岡 宏高/著 創元社 2012/08 567.0921
2 図書 追われゆく坑夫たち 同時代ライブラリー 197 上野 英信/著 岩波書店 1994/09 567.096
3 図書 追われゆく坑夫たち 岩波新書 青版 F-24 上野 英信/著 岩波書店 1960/08 567.096
4 図書 風よ、伝えよ 筑豊朝鮮人鉱夫の記録 金 光烈/著 三一書房 2007/07 567.096
5 図書 釧路炭田 炭鉱(ヤマ)と鉄路と 石川 孝織/著 水公舎 2014/09 567.092112
6 図書 「黒い羽根」の戦後史 炭鉱合理化政策と失業問題 藤野 豊/著 六花出版 2019/09 567.091
7 図書 消された朝鮮人強制連行の記録 関釜連絡船と火床の坑夫たち 林 えいだい/著 明石書店 1989/08 567.096
8 図書 鉱山と朝鮮人強制連行 金 慶海/[ほか]著 明石書店 1987/08 567.096
9 図書 さらば日本の炭鉱 ドイツ・カナダの日本人炭鉱マン 栗原 達男/写真・文 平凡社 1987/03 567.096
10 図書 写真万葉録・筑豊 10 黒十字 葦書房 1986/12 567.096
11 図書 新火を産んだ母たち 井手川 泰子/著 海鳥社 2021/12 567.096
12 図書 石炭の語る日本の近代 そしえて文庫 22 改訂新版 矢野 牧夫/[ほか]著 そしえて 1986/07 567.0921
13 図書 石炭ものがたり 地球の歴史をさぐる 3 相原 安津夫/著 青木書店 1987/10 567
14 図書 全記録炭鉱 鎌田 慧/著 創森社 2007/07 567
15 図書 炭鉱遺産をゆく 端島、夕張、常磐、三池、池島……後世に伝承されるべき遺構がここにある! イカロスMOOK イカロス出版 2021/12 567.0921
16 図書 炭鉱と「日本の奇跡」 石炭の多面性を掘り直す 中澤 秀雄/編著 青弓社 2018/07 567.0921
17 図書 炭鉱に生きる 炭鉱労働者の生活史 岩波新書 青版 382 三菱美唄炭鉱労働組合/編 岩波書店 1950/01
18 図書 炭じん爆発 三池三川鉱の一酸化炭素中毒 原田 正純/著 日本評論社 1994/08 567.9
19 図書 地の底の笑い話 岩波新書 青版 上野 英信/著 岩波書店 1967/05 567.096
20 図書 筑豊伊加利立坑物語 馬場 明子/著 未知谷 2013/11 567.092191
21 図書 筑豊・軍艦島 朝鮮人強制連行、その後 林 えいだい/写真・文 弦書房 2010/05 567.096
22 図書 筑豊・田川万華鏡 山本作兵衛と世界遺産のまち 森山 沾一/著 明石書店 2021/05 567.092191
23 図書 筑豊炭坑絵巻 新装改訂版 山本 作兵衛/著 海鳥社 2011/10 567.096
24 図書 筑豊炭坑絵物語 岩波現代文庫 文芸 213 山本 作兵衛/著 岩波書店 2013/01 567.096
25 図書 筑豊炭坑絵物語 山本 作兵衛/画・文 葦書房 1998/07 567.096
26 図書 筑豊俘虜記 林 えいだい/著 亜紀書房 1987/07 567.096
27 図書 筑豊万華 炭鉱の社会史 永末 十四雄/著 三一書房 1996/04 567.092191
28 図書 地底を変えた男たち 中国と日本採炭技術の旅 鶴岡 泰生/著 未来文化社 1999/09 567.4
29 図書 <つながり>の戦後史 尺別炭砿閉山とその後のドキュメント 嶋崎 尚子/著 青弓社 2020/11 567.092112
30 図書 トコトンやさしい石炭の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ 藤田 和男/監修 日刊工業新聞社 2009/04 567
31 図書 奈落の神々炭坑労働精神史 平凡社ライブラリー 155 森崎 和江/著 平凡社 1996/07 567.096
32 図書 日本の石炭産業遺産 徳永 博文/文・写真 弦書房 2012/06 567.0921
33 図書 火を産んだ母たち 女坑夫からの聞き書 井手川 泰子/著 葦書房 1984/11 567.096
34 図書 閉山 三井三池炭坑1889-1997 同時代ライブラリー 318 奈賀 悟/著 岩波書店 1997/09 567.092191
35 図書 北炭夕張炭鉱の悲劇 昭和小史 増谷 栄一/著 彩流社 1996/02 567.092115
36 図書 三池炭鉱 同時代ドキュメント 森 弘太/著 日本放送出版協会 1999/06 567.9
37 図書 三池炭鉱「月の記憶」 そして与論を出た人びと 井上 佳子/著 石風社 2011/07 567.092191
38 図書 見知らぬわが町 1995真夏の廃坑 中川 雅子/写真・文 葦書房 1996/05 567.092191
39 図書 むかし原発いま炭鉱 炭都<三池>から日本を掘る 熊谷 博子/著 中央公論新社 2012/03 567.092191
40 図書 炭鉱(ヤマ)に生きる 地の底の人生記録 山本 作兵衛/著 講談社 2011/07 567.096
41 図書 ヤマの記憶 山本 作兵衛/聞き書き 西日本新聞社 2011/10 567.096
42 図書 山本作兵衛と炭鉱(ヤマ)の記録 コロナ・ブックス 198 コロナ・ブックス編集部/編 平凡社 2014/12 567.096
43 図書 闇を掘る女たち 林 えいだい/著 明石書店 1990/11 567.096
44 図書 夕張のこころ 大月フォーラムブックス 13 稲沢 潤子/著 大月書店 1983/03 567.9
45 図書 夕張は何を語るか 炭鉱の歴史と人々の暮らし 田巻 松雄/編 吉田書店 2013/11 567.092115
46 図書 REMEMBER TAKASHIMA 炭鉱遺産・高島閉山の記録 鵜沼 享/写真 忘羊社 2015/07 567.092193
47 図書 わが三池炭鉱 写真記録帖 高木 尚雄/著 葦書房 1997/04 567.092191

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。