1
|
図書
|
Illustrated encyclopedia of the earth 地球の図解入り百科事典 (英語版)
|
|
Dorling Kindersley
|
2011/00
|
|
○
|
|
2
|
図書
|
あしたの防災学 地球科学者と考える災害と防災
|
神沼 克伊/著
|
青土社
|
2022/09
|
450.98
|
○
|
|
3
|
図書
|
アシモフ博士の新地球論
|
アイザック・アシモフ/著
|
法政大学出版局
|
1988/04
|
450
|
○
|
|
4
|
図書
|
アジモフ博士の 地球・惑星・宇宙 現代教養文庫 1145
|
アイザック・アジモフ/著
|
社会思想社
|
1982/05
|
|
○
|
|
5
|
図書
|
安曇野の自然
|
土田 勝義/編著
|
信濃毎日新聞社
|
1996/07
|
450.9152
|
○
|
|
6
|
図書
|
阿蘇 岩波写真文庫 復刻ワイド版 114
|
岩波書店編集部/編集
|
岩波書店
|
1990/00
|
450.9194
|
○
|
|
7
|
図書
|
新しい高校地学の教科書 ブルーバックス B-1510 現代人のための高校理科
|
杵島 正洋/編著
|
講談社
|
2006/02
|
450
|
○
|
|
8
|
図書
|
新しい地球観 岩波新書 青版 G‐16
|
上田 誠也/著
|
岩波書店
|
1979/00
|
450
|
○
|
|
9
|
図書
|
アフリカンサバンナ 最期の大自然
|
小原 秀雄/文
|
丸善
|
1991/12
|
450.94
|
○
|
|
10
|
図書
|
アメリカ大陸の自然誌 1 アメリカ大陸の誕生
|
|
岩波書店
|
1992/04
|
450.953
|
○
|
|
11
|
図書
|
アメリカ大陸の自然誌 2 最初のアメリカ人
|
|
岩波書店
|
1992/08
|
450.953
|
○
|
|
12
|
図書
|
アメリカ大陸の自然誌 3 新大陸文明の盛衰
|
|
岩波書店
|
1993/01
|
450.953
|
○
|
|
13
|
図書
|
荒ぶる自然 日本列島天変地異録
|
高田 宏/著
|
苦楽堂
|
2016/06
|
450.981
|
○
|
|
14
|
図書
|
ありえない138億年史 宇宙誕生と私たちを結ぶビッグヒストリー
|
ウォルター・アルバレス/著
|
光文社
|
2018/02
|
450
|
○
|
|
15
|
図書
|
歩いてわかった地球のなぜ!?
|
松本 穂高/著
|
山川出版社
|
2017/04
|
450
|
○
|
|
16
|
図書
|
アルプス・花と氷河の散歩道
|
小野 有五/文・写真
|
東京書籍
|
1997/11
|
450.9345
|
○
|
|
17
|
図書
|
EARTH 図鑑地球科学の世界
|
スミソニアン協会/監修
|
東京書籍
|
2023/07
|
450
|
○
|
|
18
|
図書
|
earth code 46億年のプロローグ
|
GENERATION TIMES/編著
|
ダイヤモンド社
|
2010/04
|
450
|
○
|
|
19
|
図書
|
アース・スコープ 素顔の地球
|
クリス・ペラント/編
|
旺文社
|
1987/04
|
450
|
○
|
|
20
|
図書
|
EARTH地球大全史
|
クリス・パッカム/著
|
日経ナショナルジオグラフィック
|
2024/03
|
450
|
○
|
|
21
|
図書
|
アースマインド 地球ミステリー
|
ポール・デヴェロー/[ほか]著
|
教育社
|
1991/01
|
450.4
|
○
|
|
22
|
図書
|
生きた地球をめぐる 岩波ジュニア新書 643
|
土屋 愛寿/著
|
岩波書店
|
2009/11
|
450.9
|
○
|
|
23
|
図書
|
生きている地球 火山活動/大陸移動/海底/地震/地球 Newton collection
|
|
教育社
|
1986/02
|
450
|
○
|
|
24
|
図書
|
イギリス産業革命と近代地質学の成立
|
小林 英夫/著
|
築地書館
|
1988/03
|
450.233
|
○
|
|
25
|
図書
|
石ころから覗く地球誌
|
小出 良幸/著
|
NTT出版
|
1995/08
|
450.13
|
○
|
|
26
|
図書
|
茨城県地学のガイド 茨城県の地質とそのおいたち 地学のガイドシリーズ 11
|
蜂須 紀夫/編
|
コロナ社
|
1977/08
|
|
○
|
|
27
|
図書
|
西表島の自然 東洋のガラパゴス
|
白井 祥平/著
|
新星図書出版
|
1983/04
|
450.9199
|
○
|
|
28
|
図書
|
岩は噓をつかない 地質学が読み解くノアの洪水と地球の歴史
|
デイヴィッド・R.モンゴメリー/著
|
白揚社
|
2015/03
|
450.2
|
○
|
|
29
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 4 地球の観測
|
|
岩波書店
|
1996/10
|
450.8
|
○
|
|
30
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 8 地殻の形成
|
|
岩波書店
|
1997/02
|
450.8
|
○
|
|
31
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 12 比較惑星学
|
|
岩波書店
|
1997/03
|
450.8
|
○
|
|
32
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 10 地球内部ダイナミクス
|
|
岩波書店
|
1997/05
|
450.8
|
○
|
|
33
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 7 数値地球科学
|
|
岩波書店
|
1997/07
|
450.8
|
○
|
|
34
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 5 地球惑星物質科学
|
|
岩波書店
|
1996/07
|
450.8
|
○
|
|
35
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 13 地球進化論
|
|
岩波書店
|
1998/01
|
450.8
|
○
|
|
36
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 14 社会地球科学
|
|
岩波書店
|
1998/03
|
450.8
|
○
|
|
37
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 6 地球連続体力学
|
|
岩波書店
|
1996/06
|
450.8
|
○
|
|
38
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 2 地球システム科学
|
|
岩波書店
|
1996/05
|
450.8
|
○
|
|
39
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 1 地球惑星科学入門
|
|
岩波書店
|
1996/04
|
450.8
|
○
|
|
40
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 11 気候変動論
|
|
岩波書店
|
1996/09
|
450.8
|
○
|
|
41
|
図書
|
岩波講座地球惑星科学 9 地殻の進化
|
|
岩波書店
|
1997/10
|
450.8
|
○
|
|
42
|
図書
|
WE EARTH 海・微生物・緑・土・星・空・虹7つのキーワードで知る地球のこと全部
|
NOMA/企画 案内人
|
グラフィック社
|
2021/06
|
450
|
○
|
|
43
|
図書
|
宇宙からいかにヒトは生まれたか 偶然と必然の138億年史 新潮選書
|
更科 功/著
|
新潮社
|
2016/02
|
450
|
○
|
|
44
|
図書
|
宇宙から地球を観る NATIONAL GEOGRAPHIC 地球観測衛星「だいち」の目 2
|
宇宙航空研究開発機構衛星利用推進センター/編
|
日経ナショナルジオグラフィック社
|
2008/01
|
450
|
○
|
|
45
|
図書
|
宇宙からの地球観測 人工衛星と宇宙飛行士の視点で見る ニュートンムック
|
|
ニュートンプレス
|
2009/12
|
450
|
○
|
|
46
|
図書
|
宇宙からみた地球 資源リモートセンシング画像集 理科年表読本
|
資源リモートセンシング画像集編集委員会/編
|
丸善
|
1988/08
|
450
|
○
|
|
47
|
図書
|
宇宙から見た地球
|
プリシラ・ストレイン/共著
|
同朋舎出版
|
1993/11
|
450
|
○
|
|
48
|
図書
|
宇宙から見た地球
|
ニコラス・チータム/著
|
河出書房新社
|
2008/06
|
450
|
○
|
|
49
|
図書
|
宇宙から見た地形 日本と世界
|
加藤 碵一/編集
|
朝倉書店
|
2010/02
|
450
|
○
|
|
50
|
図書
|
宇宙から見た地質 日本と世界
|
加藤 碵一/編集
|
朝倉書店
|
2006/06
|
450
|
○
|
|