1
|
図書
|
新しい錯体の化学 新化学ライブラリー
|
斎藤 一夫/著
|
大日本図書
|
1986/04
|
431.13
|
○
|
|
2
|
図書
|
アト秒科学で波動関数をみる 化学の要点シリーズ 47
|
新倉 弘倫/著
|
共立出版
|
2023/12
|
431.18
|
○
|
|
3
|
図書
|
あなたと私の触媒学 ポピュラーサイエンス 210
|
田中 一範/著
|
裳華房
|
2000/05
|
431.35
|
○
|
|
4
|
図書
|
あの元素は何の役に立っているのか? 宝島社新書 426
|
左巻 健男/著
|
宝島社
|
2013/12
|
431.11
|
○
|
|
5
|
図書
|
あれもカガク、これもカガク サクッと錯体
|
中沢 浩/著
|
化学同人
|
2024/08
|
431.13
|
○
|
|
6
|
図書
|
暗記しないで化学入門 電子を見れば化学はわかる ブルーバックス B-1296
|
平山 令明/著
|
講談社
|
2000/07
|
431.12
|
○
|
|
7
|
図書
|
暗記しないで化学入門 電子を見れば化学はわかる ブルーバックス B-2185 新訂版
|
平山 令明/著
|
講談社
|
2021/11
|
431.12
|
×
|
|
8
|
図書
|
暗記しないで化学入門 無機化学編 ブルーバックス B-1512
|
平山 令明/著
|
講談社
|
2006/03
|
431.37
|
○
|
|
9
|
図書
|
イオンを知る ニュートンムック BASIC SCIENCE ILLUSTRATED 03 Newton imook
|
|
ニュートンプレス
|
2011/10
|
431.36
|
○
|
|
10
|
図書
|
イオンが好きになる本 もう化学は、つらくない! ブルーバックス B-920
|
米山 正信/著
|
講談社
|
1992/05
|
431.36
|
○
|
|
11
|
図書
|
イオンと元素 化学の“カラクリ”がよくわかる ニュートンムック サイエンステキストシリーズ 増補改訂版
|
|
ニュートンプレス
|
2011/05
|
431.36
|
○
|
|
12
|
図書
|
イオンと元素 化学の“カラクリ”がよくわかる ニュートンムック サイエンステキストシリーズ
|
岩澤 康裕/監修
|
ニュートンプレス
|
2007/12
|
431.36
|
○
|
|
13
|
図書
|
イオンの水和 化学 One point 26
|
大滝 仁志/著
|
共立出版
|
1990/05
|
431.71
|
○
|
|
14
|
図書
|
イラスト・図解光触媒のしくみがわかる本 光触媒がわかれば化学がわかる、化学がわかれば光触媒がわかる
|
大谷 文章/著
|
技術評論社
|
2003/10
|
431.53
|
○
|
|
15
|
図書
|
エッセンシャル高分子科学
|
中浜 精一/[ほか]著
|
講談社
|
1988/04
|
431.9
|
○
|
|
16
|
図書
|
絵とき化学結合の見方・考え方
|
藤谷 正一/[ほか]共著
|
オーム社
|
1987/08
|
431.12
|
○
|
|
17
|
図書
|
エレクトロケミストリー 材料・環境・生物を学ぶために
|
馬場 宣良/[ほか]著
|
米田出版
|
1999/09
|
431.7
|
○
|
|
18
|
図書
|
エントロピー 化学 One Point 28
|
妹尾 学/著
|
共立出版
|
1993/07
|
431
|
○
|
|
19
|
図書
|
おもしろい膜のはなし
|
木村 尚史/[ほか]著
|
日刊工業新聞社
|
1992/12
|
431.86
|
○
|
|
20
|
図書
|
面白くて眠れなくなる元素
|
左巻 健男/著
|
PHPエディターズ・グループ
|
2016/07
|
431.11
|
○
|
|
21
|
図書
|
化学結合と反応のしくみ ポピュラーサイエンス
|
長谷川 正/著
|
裳華房
|
1995/04
|
431.3
|
○
|
|
22
|
図書
|
化学元素のはなし
|
カレーリン/[ほか]著
|
東京図書
|
1987/06
|
431.11
|
○
|
|
23
|
図書
|
化学動力学
|
Steinfeld/[ほか]著
|
東京化学同人
|
1995/03
|
431.34
|
○
|
|
24
|
図書
|
化学熱力学 マグロウヒル大学演習
|
Michael M.Abbott/共著
|
オーム社
|
1996/02
|
431.6
|
○
|
|
25
|
図書
|
化学熱力学 サイエンスライブラリ 化学 4 新訂版
|
渡辺 啓/著
|
サイエンス社
|
2002/09
|
431.6
|
○
|
|
26
|
図書
|
化学熱力学と反応速度論 化学の要点シリーズ 40
|
宍戸 哲也/著
|
共立出版
|
2022/08
|
431.6
|
×
|
|
27
|
図書
|
化学の目で見る気体 身近な物質のヒミツ 知りたい!サイエンス 145
|
齋藤 勝裕/著
|
技術評論社
|
2020/10
|
431
|
○
|
|
28
|
図書
|
化学反応速度論 1 基礎理論・均一気相反応
|
キース・J・レイドラー/著
|
産業図書
|
1974/00
|
431.34
|
○
|
|
29
|
図書
|
化学反応のおはなし 基礎から環境化学まで
|
江部 明夫/[ほか]共著
|
日本規格協会
|
1995/04
|
431.3
|
○
|
|
30
|
図書
|
化学反応のしくみ 高校からの化学入門 3
|
竹内 敬人/著
|
岩波書店
|
2000/02
|
431.3
|
○
|
|
31
|
図書
|
化学反応はなぜおこるか 授業ではわからなかった化学の基礎 ブルーバックス B-969
|
上野 景平/著
|
講談社
|
1993/05
|
431.3
|
○
|
|
32
|
図書
|
化学反応はなぜ起こるか 現代化学の基礎 1
|
J.A.Campbell/著
|
東京化学同人
|
1973/00
|
431.3
|
○
|
|
33
|
図書
|
化学反応式 化学 One Point 14
|
松永 義夫/著
|
共立出版
|
1985/10
|
431.3
|
○
|
|
34
|
図書
|
化学平衡はどのようにして決まるか 現代化学シリーズ 3
|
島内 武彦/著
|
東京化学同人
|
1976/00
|
431.32
|
○
|
|
35
|
図書
|
化学ポテンシャル 化学 One Point 9
|
君塚 英夫/著
|
共立出版
|
1984/04
|
431.6
|
○
|
|
36
|
図書
|
化学反応速度論 2 溶液相反応
|
キース・J・レイドラー著
|
産業図書
|
1979/01
|
|
○
|
|
37
|
図書
|
化学系学生にわかりやすい平衡論・速度論
|
酒井 健一/共著
|
コロナ社
|
2021/04
|
431.32
|
○
|
|
38
|
図書
|
化学反応の速度と平衡 基礎化学選書 6
|
佐藤 弦/著
|
裳華房
|
1971/01
|
|
○
|
|
39
|
図書
|
化合物の辞典
|
高本 進/[ほか]編集
|
朝倉書店
|
1997/11
|
431.12
|
×
|
|
40
|
図書
|
語りかける量子化学 原子と物質をつなぐ14章
|
北條 博彦/著
|
講談社
|
2023/05
|
431.19
|
○
|
|
41
|
図書
|
活性化エネルギー 化学 One Point 12
|
慶伊 富長/著
|
共立出版
|
1985/07
|
431.3
|
○
|
|
42
|
図書
|
活量とは何か 化学 One Point 1
|
玉虫 伶太/著
|
共立出版
|
1983/10
|
431.32
|
○
|
|
43
|
図書
|
緩衝液 その原理と選び方・作り方
|
澤田 清/著
|
講談社
|
2009/11
|
431.72
|
○
|
|
44
|
図書
|
完全図解元素と周期表 ヨコ読みしたり,タテ読みしたり…,周期表をもっと楽しむ! ニュートンムック 改訂第2版
|
|
ニュートンプレス
|
2020/11
|
431.11
|
○
|
|
45
|
図書
|
完全図解周期表 ありとあらゆる「物質」の基礎がわかる ニュートンムック サイエンステキストシリーズ 第2版
|
玉尾 皓平/監修
|
ニュートンプレス
|
2010/04
|
431.11
|
○
|
|
46
|
図書
|
完全図解周期表 自然界のしくみを理解する第1歩 ニュートンムック サイエンステキストシリーズ
|
玉尾 皓平/監修
|
ニュートンプレス
|
2007/01
|
431.11
|
○
|
|
47
|
図書
|
完全図解周期表 日本初の命名!新元素「ニホニウム」 ニュートンムック 大幅改訂
|
|
ニュートンプレス
|
2017/08
|
431.11
|
○
|
|
48
|
図書
|
完全図解118元素と周期表 全元素の特徴と使い道がこれでわかる! ニュートンムック
|
|
ニュートンプレス
|
2024/08
|
431.11
|
○
|
|
49
|
図書
|
概説無機高分子
|
梶原 鳴雪/著
|
地人書館
|
1978/00
|
431.9
|
○
|
|
50
|
図書
|
基礎から学ぶ化学熱力学 反応・熱・エネルギーの関係がよくわかる! サイエンス・アイ新書 SIS-185 化学
|
齋藤 勝裕/著
|
ソフトバンククリエイティブ
|
2010/11
|
431.6
|
○
|
|