1
|
図書
|
アコンカグア山頂の嵐 ちくま文庫
|
チボル・セケリ/著
|
筑摩書房
|
1999/07
|
296.5
|
○
|
|
2
|
図書
|
アタカマ高地探検記 風と砂とインカの道 中公新書 356
|
向 一陽/著
|
中央公論社
|
1979/00
|
296.6
|
○
|
|
3
|
図書
|
アマゾン漢方 気球の本
|
永武 ひかる/著
|
NTT出版
|
1996/11
|
296.8
|
○
|
|
4
|
図書
|
アマゾン源流生活
|
高野 潤/著
|
平凡社
|
2006/01
|
296.2
|
○
|
|
5
|
図書
|
アマゾン自然探検記 女性画家の花に捧げた生涯
|
マーガレット・ミー/著
|
八坂書房
|
1996/05
|
296.2
|
○
|
|
6
|
図書
|
アマゾン、シングーへ続く森の道
|
白石 絢子/著
|
ほんの木
|
2012/03
|
296.2
|
○
|
|
7
|
図書
|
アマゾン探検記
|
伊沢 紘生/著
|
どうぶつ社
|
1983/12
|
296.2
|
○
|
|
8
|
図書
|
アマゾンの森と川を行く カラー版 中公新書 1969
|
高野 潤/著
|
中央公論新社
|
2008/10
|
296.2
|
○
|
|
9
|
図書
|
AMAZON密林の時間
|
山口 大志/著
|
クレヴィス
|
2017/09
|
296.2
|
○
|
|
10
|
図書
|
アマゾン森の貌
|
高野 潤/著
|
新潮社
|
2015/05
|
296.2
|
○
|
|
11
|
図書
|
アマゾン、森の精霊からの声
|
南 研子/著
|
ほんの木
|
2006/11
|
296.2
|
○
|
|
12
|
図書
|
アマゾン河 密林文化のなかの七年間 中公新書 10
|
神田 錬蔵/著
|
中央公論社
|
1979/00
|
296.2
|
○
|
|
13
|
図書
|
アマゾン川紀行 原始の川を診る NHKブックスカラー版 C39
|
森下 郁子/著
|
日本放送出版協会
|
1989/07
|
296.2
|
○
|
|
14
|
図書
|
アマゾン河楽園探検
|
橋本 僐元/著
|
健友館
|
1999/07
|
296.2
|
○
|
|
15
|
図書
|
アンデス 風と霧の聖跡
|
高野 潤/著
|
集英社
|
1998/02
|
296.8
|
○
|
|
16
|
図書
|
アンデス・インカをゆく 世界遺産 ショトルトラベル
|
義井 豊/著
|
小学館
|
2002/07
|
296.8
|
○
|
|
17
|
図書
|
アンデスを越えた日本人 聖母の川を下る 中公新書 588
|
向 一陽/著
|
中央公論社
|
1980/09
|
296.2/334.462
|
○
|
|
18
|
図書
|
アンデス大地
|
高野 潤/著
|
山と渓谷社
|
1988/07
|
296.8
|
○
|
|
19
|
図書
|
アンデス登攀記 上 岩波文庫 赤帯 239-3
|
ウィンパー/著
|
岩波書店
|
2004/09
|
296.15
|
○
|
|
20
|
図書
|
アンデス登攀記 下 岩波文庫 赤帯 239-4
|
ウィンパー/著
|
岩波書店
|
2005/01
|
296.15
|
○
|
|
21
|
図書
|
アンデスの祭り
|
すずき ともこ/著
|
千早書房
|
2008/02
|
296.8
|
○
|
|
22
|
図書
|
アンデス一人歩き
|
寺田 和夫/著
|
日本経済新聞社
|
1977/00
|
296.09
|
○
|
|
23
|
図書
|
アンデス・マチュピチュへっぽこ紀行 インカ・プレインカ遺跡の旅
|
芝崎 みゆき/著
|
草思社
|
2022/02
|
296.8
|
○
|
|
24
|
図書
|
アンデス、祭りめぐり 寺子屋ブックス 14
|
鈴木 智子/著
|
青弓社
|
2000/04
|
296.8
|
○
|
|
25
|
図書
|
アンデスまでとんでった ペルー・ボリビアスケッチ紀行
|
浜田 桂子/文・絵
|
講談社
|
1991/04
|
296.8
|
○
|
|
26
|
図書
|
アンデス「夢の風景」
|
大貫 良夫/著
|
中央公論新社
|
2000/03
|
296.8
|
○
|
|
27
|
図書
|
市原悦子の大アマゾン紀行 ブラジル5000kmの旅
|
市原 悦子/著
|
フジテレビ出版
|
1997/11
|
296.2
|
○
|
|
28
|
図書
|
偽りの楽園 クストーアマゾンの旅
|
ジャック=イブ・クストー/著
|
光文社
|
1987/09
|
296.2
|
○
|
|
29
|
図書
|
インカ 天空の時間と歩む大自然の共存者
|
高野 潤/著
|
情報センター出版局
|
1991/04
|
296.8
|
○
|
|
30
|
図書
|
インカ遺跡巡礼
|
義井 豊/著
|
TBSサービス
|
2012/05
|
296.8
|
○
|
|
31
|
図書
|
インカコーラ ペルー紀行 海外旅行選書
|
マシュー・パリス/著
|
図書出版社
|
1992/09
|
296.8
|
○
|
|
32
|
図書
|
インカの野生蘭
|
高野 潤/著
|
新潮社
|
2006/08
|
296.8
|
○
|
|
33
|
図書
|
UYUNI iS YOU
|
TABIPPO/編集
|
いろは出版
|
2014/12
|
296.7
|
○
|
|
34
|
図書
|
ウユニ塩湖完全ガイド 世界一の絶景
|
Only One Travel/著
|
ライツ社
|
2017/11
|
296.7
|
○
|
|
35
|
図書
|
エク! 赤道におりた宇宙飛行士
|
毛利 衛/著
|
講談社
|
2001/07
|
296.15
|
○
|
|
36
|
図書
|
エクアドルの空
|
鴇田 祐美/著
|
東洋出版
|
1999/07
|
296.15
|
○
|
|
37
|
図書
|
エルドラドの緑の火 コロンビアエメラルドの旅
|
佐野 忍/著
|
リブロポート
|
1991/06
|
296.14
|
○
|
|
38
|
図書
|
奥アマゾン探検記 下 中公新書 520
|
向 一陽/著
|
中央公論社
|
1978/10
|
296.2
|
○
|
|
39
|
図書
|
奥アマゾン探検記 上 中公新書 517
|
向 一陽/著
|
中央公論社
|
1978/09
|
296.2
|
○
|
|
40
|
図書
|
驚きのアマゾン 連鎖する生命の神秘 平凡社新書 712
|
高野 潤/著
|
平凡社
|
2013/12
|
296.2
|
○
|
|
41
|
図書
|
オリノコ 世界最古の森
|
関野 吉晴/著
|
講談社
|
1991/10
|
296.13
|
○
|
|
42
|
図書
|
オーパ!の遺産
|
柴田 哲孝/著
|
WAVE出版
|
2006/04
|
296.2
|
○
|
|
43
|
図書
|
風のアンデスへ 南米踏査紀行
|
高野 潤/著
|
学研
|
2003/02
|
296.09
|
○
|
|
44
|
図書
|
ガラパゴス諸島 世界遺産 エコツーリズム エルニーニョ 角川選書 340
|
伊藤 秀三/著
|
角川書店
|
2002/08
|
296.15
|
○
|
|
45
|
図書
|
巨流アマゾンを遡れ 集英社文庫
|
高野 秀行/著
|
集英社
|
2003/03
|
296.2
|
○
|
|
46
|
図書
|
ギアナ高地を行く 地球最後の探検フィールド
|
恵谷 治/著
|
徳間書店
|
1990/09
|
296.13
|
○
|
|
47
|
図書
|
ギアナ高地巨大穴の謎に迫る NHKスペシャル
|
早川 正宏/著
|
日本放送出版協会
|
2003/07
|
296.13
|
○
|
|
48
|
図書
|
激動期アンデスを旅して アンソロジー新世界の挑戦 5
|
シエサ・デ・レオン/[著]
|
岩波書店
|
1993/06
|
296.09
|
○
|
|
49
|
図書
|
ゲット・オン・ザ・バス! 南米4か国「出逢い」の旅行記
|
田中 菜穂/著
|
碧天舎
|
2003/02
|
296.09
|
○
|
|
50
|
図書
|
混迷の国ベネズエラ潜入記 わたしの旅ブックス 029
|
北澤 豊雄/著
|
産業編集センター
|
2021/03
|
296.13
|
○
|
|