検索結果書誌一覧

  • 211 北海道地方  
  • 該当件数は 102 件です。 1 件目から 50 件目を表示しています。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
しぼり込み

検索結果一覧表

No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 操作
1 図書 アイヌ考古学 教育社歴史新書 日本史 102 宇田川 洋/著 教育社 1980/04 211
2 図書 アイヌ地域史資料集 平山 裕人/著 明石書店 2016/07 211
3 図書 アイヌと縄文 もうひとつの日本の歴史 ちくま新書 1169 瀬川 拓郎/著 筑摩書房 2016/02 211.02
4 図書 アイヌと「日本」 民族と宗教の北方史 佐々木 馨/著 山川出版社 2001/11 211
5 図書 アイヌの時空を旅する 奪われぬ魂 小坂 洋右/著 藤原書店 2023/01 211.05
6 図書 アイヌのチャシとその世界 北海道チャシ学会/編 北海道出版企画センター 1994/06 211.05
7 図書 アイヌの歴史 海と宝のノマド 講談社選書メチエ 401 瀬川 拓郎/著 講談社 2007/11 211
8 図書 アイヌの歴史 日本の先住民族を理解するための160話 平山 裕人/著 明石書店 2014/05 211
9 図書 アイヌ文化史辞典 関根 達人/編 吉川弘文館 2022/07 211 ×
10 図書 アイヌ民族抵抗史 新谷 行/著 河出書房新社 2015/05 211
11 図書 アイヌ民族の軌跡 日本史リブレット 50 浪川 健治/著 山川出版社 2004/08 211
12 図書 アイヌ民族の歴史 関口 明/編 山川出版社 2015/08 211
13 図書 アイヌ民族の歴史 榎森 進/著 草風館 2007/03 211 ×
14 図書 アイヌ学入門 講談社現代新書 2304 瀬川 拓郎/著 講談社 2015/02 211
15 図書 アイヌ史を見つめて 平山 裕人/著 北海道出版企画センター 1996/01 211
16 図書 アイヌ史/概説 北海道島および同島周辺地域における古層文化の担い手たちとその後裔 北方新書 002 河野 本道/著 北海道出版企画センター 1996/01 211
17 図書 「新しいアイヌ学」のすすめ 知里幸恵の夢をもとめて 小野 有五/著 藤原書店 2022/08 211
18 図書 イオマンテの考古学 UP考古学選書 8 宇田川 洋/著 東京大学出版会 1989/02 211 ×
19 図書 1時間でわかるアイヌの文化と歴史 カラー版 宝島社新書 539 瀬川 拓郎/監修 宝島社 2019/06 211
20 図書 いま学ぶアイヌ民族の歴史 加藤 博文/編 山川出版社 2018/04 211
21 図書 エゾの歴史 北の人びとと「日本」 講談社学術文庫 1750 海保 嶺夫/[著] 講談社 2006/02 211
22 図書 エゾの歴史 北の人びとと「日本」 講談社選書メチエ 69 海保 嶺夫/著 講談社 1996/02 211
23 図書 エトロフ島 つくられた国境 歴史文化ライブラリー 78 菊池 勇夫/著 吉川弘文館 2017/10 211.905
24 図書 エトロフ島 つくられた国境 歴史文化ライブラリー 78 菊池 勇夫/著 吉川弘文館 1999/11 211.905
25 図書 エミシ・エゾからアイヌへ 歴史文化ライブラリー 273 児島 恭子/著 吉川弘文館 2009/06 211
26 図書 教えてください、函館空襲を 空襲犠牲者の血みどろの証言から 浅利 政俊/編著 幻洋社 1991/11 211.806
27 図書 NEW オホーツクの古代文化 東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡 東京大学文学部常呂実習施設/編 新泉社 2024/03 211.1 ×
28 図書 語り継ぐ民衆史 歌志内・赤平・芦別 杉山 四郎/著 北海道出版企画センター 1993/05 211.506/366.8 ×
29 図書 カメラが撮らえた北海道の昭和 『歴史読本』編集部/編 中経出版 2013/04 211.06
30 図書 環状列石ってなんだ 御所野遺跡と北海道・北東北の縄文遺跡群 御所野縄文博物館/編 新泉社 2019/03 211.02
31 図書 北の内海世界 北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団 入間田 宣夫/編 山川出版社 1999/07 211.04
32 図書 近世の北海道 教育社歴史新書 日本史 99 海保 嶺夫/著 教育社 1979/00 211.05
33 図書 近代北方史 アイヌ民族と女性と 海保 洋子/著 三一書房 1992/06 211.06
34 図書 くしろ写真帳 木村 浩章/編著 北海道新聞社 2020/06 211.206
35 図書 コタンに生きる アイヌ民衆の歴史と教育 松本 成美/[ほか]著 現代史出版会 1977/00 316.81
36 図書 古文書が伝える北海道の仰天秘話51 合田 一道/著 寿郎社 2018/04 211.05
37 図書 挿画に拾う北海道史 高倉 新一郎/著 北海道出版企画センター 1987/12 211
38 図書 さっぽろ歴史&地理さんぽ エピソードと写真で振り返る札幌の150年 山内 正明/著 亜璃西社 2023/12 211.506
39 図書 擦文文化 教育社歴史新書 日本史 36 藤本 強/著 教育社 1982/08 211.02
40 図書 サムライ移民風土記 北海道開拓士族の群像 栗賀 大介/著 共同文化社 1988/03 211.06
41 図書 侍たちの北海道開拓 榎本 守恵/著 北海道新聞社 1993/01 211.06
42 図書 シャクシャインの戦い 平山 裕人/著 寿郎社 2016/12 211.05
43 図書 写真図説 函館の1000年 須藤 隆仙/編著 国書刊行会 1982/09 211.8
44 図書 写真集 明治大正昭和 旭川 ふるさとの想い出 佐藤 喜一/編 国書刊行会 2021/05 211.406
45 図書 写真集 明治大正昭和 岩見沢 ふるさとの想い出 富水 慶一/編 国書刊行会 2021/05 211.506
46 図書 写真集 明治大正昭和 恵庭 ふるさとの想い出 小松 重之/編 国書刊行会 2021/05 211.506
47 図書 写真集 明治大正昭和 小樽 ふるさとの想い出 小樽史談会/編 国書刊行会 2021/05 211.706
48 図書 写真集 明治大正昭和 帯広 ふるさとの想い出 棚瀬 善一/編 国書刊行会 2021/05 211.306
49 図書 写真集 明治大正昭和 北見 ふるさとの想い出 遠田 恭行/編 国書刊行会 2021/05 211.106
50 図書 写真集 明治大正昭和 釧路 ふるさとの想い出 鳥居 良四郎/編 国書刊行会 2021/05 211.206

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。