検索結果書誌一覧

  • 051 日本の雑誌  
  • 該当件数は 214 件です。 1 件目から 50 件目を表示しています。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
しぼり込み

検索結果一覧表

No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 操作
1 図書 「朝日ジャーナル」現代を撃つ 朝日新書 208 村上 義雄/著 朝日新聞出版 2009/11 051.3
2 図書 あの頃、雑誌は輝いていた! 43誌の編集長に聞く 塩澤 実信/著 展望社 2020/07 051
3 図書 「アンアン」1970 平凡社新書 358 赤木 洋一/著 平凡社 2007/01 051.7
4 図書 an・anの噓 酒井 順子/著 マガジンハウス 2017/03 051.7
5 図書 異端者たちが時代をつくる 諦めばかりの現代社会を変えた6つの勇気の物語 松井 清人/著 プレジデント社 2019/07 051.6
6 図書 麗しき男性誌 文春文庫 さ36-5 斎藤 美奈子/著 文藝春秋 2007/06 051
7 図書 噂の女 神林 広恵/著 幻冬舎 2005/09 051.6
8 図書 『噂の眞相』25年戦記 集英社新書 0275 岡留 安則/著 集英社 2005/01 051.6
9 図書 大伴昌司《SF・怪獣・妖怪》秘蔵大図解 「少年マガジン」「ぼくら」オリジナル復刻版 紀田 順一郎/協力 講談社 2014/10 051.8
10 図書 乙女のロマンス手帖 らんぷの本 堀江 あき子/編 河出書房新社 2003/09 051.8
11 図書 想い出の少女雑誌物語 昭和懐古 村崎 修三/著 熊本出版文化会館 2018/11 051.8
12 図書 「面白半分」快人列伝 平凡社新書 274 佐藤 嘉尚/著 平凡社 2005/05 051.6
13 図書 「面白半分」の作家たち 70年代元祖サブカル雑誌の日々 集英社新書 0204 佐藤 嘉尚/著 集英社 2003/08 051.6
14 図書 オリーブの罠 講談社現代新書 2288 酒井 順子/著 講談社 2014/11 051.7
15 図書 女の世界 大正という時代 尾形 明子/著 藤原書店 2023/09 051.7
16 図書 怪獣博士!大伴昌司「大図解」画報 らんぷの本 mascot 堀江 あき子/編 河出書房新社 2012/06 051.8
17 図書 かぎろひ 自然と芸術 第1号 八手の章 新版 龍文社 2006/12 051.3
18 図書 『奇譚クラブ』から『裏窓』へ 出版人に聞く 12 飯田 豊一/著 論創社 2013/11 051
19 図書 『キング』の時代 国民大衆雑誌の公共性 岩波現代文庫 学術 414 佐藤 卓己/著 岩波書店 2020/01 051.6
20 図書 『キング』の時代 国民大衆雑誌の公共性 佐藤 卓己/著 岩波書店 2002/09 051.6
21 図書 近代日本と石橋湛山 『東洋経済新報』の人びと 松尾 尊兌/著 東洋経済新報社 2013/07 051.3
22 図書 ギャルと「僕ら」の20年史 女子高生雑誌Cawaii!の誕生と終焉 長谷川 晶一/著 亜紀書房 2015/12 051.7
23 図書 銀座Hanako物語 バブルを駆けた雑誌の2000日 椎根 和/[著] 紀伊國屋書店 2014/03 051.7
24 図書 倶楽部雑誌探究 出版人に聞く 13 塩澤 実信/著 論創社 2014/03 051.6
25 図書 ゲンロン 0(2017April) 観光客の哲学 東 浩紀/[編] ゲンロン 2017/04 051.3
26 図書 ゲンロン 8(2018May) 特集ゲームの時代 東 浩紀/編 ゲンロン 2018/05 051.3
27 図書 コドモノクニ名作選 Vol.5 冬 ハースト婦人画報社 2011/12 051.8
28 図書 コドモノクニ名作選 Vol.4-[2] 秋 ハースト婦人画報社 2011/10 051.8
29 図書 コドモノクニ名作選 Vol.4-[1] 秋 ハースト婦人画報社 2011/10 051.8
30 図書 コドモノクニ名作選 Vol.3-[2] 夏 ハースト婦人画報社 2011/07 051.8
31 図書 コドモノクニ名作選 Vol.2 春 アシェット婦人画報社 2011/03 051.8
32 図書 コドモノクニ名作選 Vol.3-[1] 夏 ハースト婦人画報社 2011/07 051.8
33 図書 コドモノクニ名作選 [Vol.1]下巻 大正・昭和のトップアーティスト100人が贈るワンダーランド! アシェット婦人画報社 2010/08 051.8
34 図書 コドモノクニ名作選 [Vol.1]上巻 大正・昭和のトップアーティスト100人が贈るワンダーランド! アシェット婦人画報社 2010/08 051.8
35 図書 この雑誌を盗め! 亀和田 武/著 二見書房 2006/10 051
36 図書 作家が死ぬと時代が変わる 戦後日本と雑誌ジャーナリズム 粕谷 一希/著 日本経済新聞社 2006/07 051.3
37 図書 サライ 第34巻 第12号 通巻691号 2022年12月号 小学館 2022/11 Kt05
38 図書 三流週刊誌編集部 アサヒ芸能と徳間康快の思い出 佐々木 崇夫/著 バジリコ 2006/03 051.6
39 図書 THE FORWARD Vol.4 やさしさ論 ブルーガイド・グラフィック 実業之日本社 2022/09 051.3
40 図書 THE FORWARD Vol.3 書くことの効用 ブルーガイド・グラフィック 実業之日本社 2022/06 051.3
41 図書 THE FORWARD Vol.1 コロナを超えて ブルーガイド・グラフィック 実業之日本社 2021/12 051.3
42 図書 雑誌倶楽部 出久根 達郎/著 実業之日本社 2014/02 051
43 図書 雑誌タイトルコピー大全 女性誌編 雷鳥社編集部/企画・編集 雷鳥社 2004/02 051.7
44 図書 雑誌で見る戦後史 福島 鋳郎/著 大月書店 1987/04 051
45 図書 雑誌で読む戦後史 新潮選書 木本 至/著 新潮社 1985/08 051
46 図書 雑誌と読者の近代 永嶺 重敏/著 日本エディタースクール出版部 1997/07 019.021
47 図書 雑誌のカタチ 編集者とデザイナーがつくった夢 山崎 浩一/著 工作舎 2006/10 051
48 図書 雑誌の死に方 “生き物”としての雑誌、その生態学 浜崎 広/著 出版ニュース社 1998/03 051
49 図書 雑誌の人格 [1冊目] 能町 みね子/著 文化学園文化出版局 2013/11 051
50 図書 雑誌の人格 2冊目 能町 みね子/著 文化学園文化出版局 2017/12 051

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。