1
|
図書
|
公衆衛生学 栄養科学シリーズNEXT 社会・環境と健康 第3版
|
村松 宰/編
|
講談社
|
2011/05
|
498
|
○
|
|
2
|
図書
|
健康なくに 2011 災害が問いかける「公衆衛生とは?」
|
地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター/編
|
医療文化社
|
2011/11
|
498
|
○
|
|
3
|
図書
|
命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業 小学館101新書 174
|
イチロー・カワチ/著
|
小学館
|
2013/08
|
498
|
○
|
|
4
|
図書
|
日本は世界で何番目? 1 健康・福祉
|
藤田 千枝/編
|
大月書店
|
2013/11
|
031.5
|
○
|
|
5
|
図書
|
友だちの数で寿命はきまる 人との「つながり」が最高の健康法
|
石川 善樹/著
|
マガジンハウス
|
2014/11
|
498
|
○
|
|
6
|
図書
|
ヘルスコミュニケーション 健康行動を習慣化させるための支援 早稲田大学エウプラクシス叢書 001
|
島崎 崇史/著
|
早稲田大学出版部
|
2016/12
|
498
|
○
|
|
7
|
図書
|
公衆衛生がみえる 保健・医療・福祉・介護スタッフの共通テキスト 2018-2019
|
医療情報科学研究所/編集
|
メディックメディア
|
2018/03
|
498
|
○
|
|
8
|
図書
|
よくわかる公衆衛生学の基本としくみ 図解入門メディカルサイエンスシリーズ
|
上地 賢/著
|
秀和システム
|
2018/08
|
498
|
○
|
|
9
|
図書
|
行動変容を促すヘルス・コミュニケーション 根拠に基づく健康情報の伝え方
|
C.エイブラハム/編
|
北大路書房
|
2018/08
|
498
|
○
|
|
10
|
図書
|
衛生・公衆衛生学 2019
|
山本 玲子/編著
|
アイ・ケイコーポレーション
|
2019/03
|
498
|
○
|
|