1
|
図書
|
告発 無実への孤独な挑戦 ハヤカワ・ノンフィクション
|
ピエール・ゴールドマン/著
|
早川書房
|
1981/07
|
326.935
|
○
|
|
2
|
図書
|
僕は犯人じゃない 土田・日石事件一被告の叫び ちくまぶっくす 45
|
榎下 一雄/著
|
筑摩書房
|
1983/04
|
326.22
|
○
|
|
3
|
図書
|
人権を擁護するソーシャルワーカーの役割と機能 精神保健福祉領域における実践過程を通して
|
岩崎 香/著
|
中央法規出版
|
2010/12
|
369.28
|
○
|
|
4
|
図書
|
子どもの声を社会へ 子どもオンブズの挑戦 岩波新書 新赤版 1353
|
桜井 智恵子/著
|
岩波書店
|
2012/02
|
369.4
|
○
|
|
5
|
図書
|
精神障害のある人の権利擁護と法律問題
|
関東弁護士会連合会/編
|
明石書店
|
2012/10
|
369.28
|
○
|
|
6
|
図書
|
障がい者差別よ、さようなら! ケーススタディ障がいと人権 2
|
障害と人権全国弁護士ネット/編
|
生活書院
|
2014/12
|
369.27
|
○
|
|
7
|
図書
|
子どもの権利と人権保障 いじめ・障がい・非行・虐待事件の弁護活動から
|
児玉 勇二/著
|
明石書店
|
2015/06
|
369.4
|
○
|
|
8
|
図書
|
子どもの権利 次世代につなぐ
|
喜多 明人/著
|
エイデル研究所
|
2015/07
|
369.4
|
○
|
|
9
|
図書
|
BPOと放送の自由 決定事例からみる人権救済と放送倫理
|
三宅 弘/著
|
日本評論社
|
2016/06
|
699.06
|
○
|
|
10
|
図書
|
健太さんはなぜ死んだか 警官たちの「正義」と障害者の命
|
斎藤 貴男/著
|
山吹書店
|
2017/07
|
369.28
|
○
|
|