1
|
図書
|
コンピュータ・パースペクティブ 計算機創造の軌跡 ちくま学芸文庫 イ43-1 Math & Science
|
チャールズ・イームズ/著
|
筑摩書房
|
2011/08
|
548.2
|
○
|
|
2
|
図書
|
チューリングの大聖堂 コンピュータの創造とデジタル世界の到来
|
ジョージ・ダイソン/著
|
早川書房
|
2013/02
|
548.2
|
○
|
|
3
|
図書
|
コンピュータって 機械式計算機からスマホまで
|
ポール・E.セルージ/著
|
東洋経済新報社
|
2013/12
|
548.2
|
○
|
|
4
|
図書
|
コンピュータ開発のはてしない物語 起源から驚きの近未来まで
|
小田 徹/著
|
技術評論社
|
2016/01
|
548.2
|
○
|
|
5
|
図書
|
ENIAC 現代計算技術のフロンティア
|
Thomas Haigh/著
|
共立出版
|
2016/06
|
548.2
|
○
|
|
6
|
図書
|
コンピュータに記憶を与えた男 ジョン・アタナソフの闘争とコンピュータ開発史
|
ジェーン・スマイリー/著
|
河出書房新社
|
2016/11
|
548.2
|
○
|
|
7
|
図書
|
バグは本当に虫だった なぜか勇気が湧いてくるパソコン・ネット「100年の夢」ヒストリー91話
|
水谷 哲也/著
|
ペンコム
|
2017/02
|
007.2
|
○
|
|
8
|
図書
|
チューリングの大聖堂 コンピュータの創造とデジタル世界の到来 上 ハヤカワ文庫 NF 491 <数理を愉しむ>シリーズ
|
ジョージ・ダイソン/著
|
早川書房
|
2017/03
|
548.2
|
○
|
|
9
|
図書
|
チューリングの大聖堂 コンピュータの創造とデジタル世界の到来 下 ハヤカワ文庫 NF 492 <数理を愉しむ>シリーズ
|
ジョージ・ダイソン/著
|
早川書房
|
2017/03
|
548.2
|
○
|
|
10
|
図書
|
くらしを変えた日本の技術 未来技術遺産でわかる工業の歩み 4 情報・通信
|
国立科学博物館産業技術史資料情報センター/監修
|
くもん出版
|
2019/02
|
502.1
|
○
|
|