1
|
図書
|
トコトンやさしい品質改善の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
|
岡田 貞夫/著
|
日刊工業新聞社
|
2011/04
|
509.66
|
○
|
|
2
|
図書
|
よくわかる「QC七つ道具」の本 ナットク現場改善シリーズ
|
石井 敏夫/著
|
日刊工業新聞社
|
2011/05
|
509.66
|
○
|
|
3
|
図書
|
ISO9001:2008を正しく理解しよう QMSの効果的な運用のために
|
加藤 重信/著
|
東京電機大学出版局
|
2011/07
|
509.66
|
○
|
|
4
|
図書
|
最新ISO9001の基本と実践がよ〜くわかる本 品質マネジメントシステムの国際規格 How‐nual図解入門 ビジネス
|
打川 和男/著
|
秀和システム
|
2012/01
|
509.66
|
×
|
|
5
|
図書
|
新QC七つ道具の使い方がよ〜くわかる本 言語データから情報を得るツール! How‐nual図解入門 ビジネス
|
今里 健一郎/著
|
秀和システム
|
2012/05
|
509.66
|
○
|
|
6
|
図書
|
品質管理のための統計学 生きた実例で理解する 基礎からやさしくわかる現場の統計学
|
川野 常夫/著
|
技術評論社
|
2012/07
|
509.66
|
○
|
|
7
|
図書
|
よい製品とは何か スタンフォード大学伝説の「ものづくり」講義
|
ジェイムズ・L.アダムズ/著
|
ダイヤモンド社
|
2013/05
|
509.66
|
○
|
|
8
|
図書
|
中堅企業のISO 9001:2015対応ガイドブック ついつい社長が読みたくなる
|
沖本 一宏/著
|
日科技連出版社
|
2014/11
|
509.66
|
○
|
|
9
|
図書
|
品質管理が一番わかる 消費者の安心・安全と企業の信用のために しくみ図解 051
|
宇喜多 義敬/監修
|
技術評論社
|
2015/04
|
509.66
|
○
|
|
10
|
図書
|
数字が苦手な人の品質管理の教科書
|
佃 律志/著
|
日本経済新聞出版社
|
2015/05
|
509.66
|
○
|
|