1
|
図書
|
道徳を問いなおす リベラリズムと教育のゆくえ ちくま新書 893
|
河野 哲也/著
|
筑摩書房
|
2011/03
|
150
|
○
|
|
2
|
図書
|
エコロジカル・セルフ クロスロード・パーソナリティ・シリーズ 1
|
河野 哲也/著
|
ナカニシヤ出版
|
2011/04
|
141.93
|
○
|
|
3
|
図書
|
意識は実在しない 心・知覚・自由 講談社選書メチエ 504
|
河野 哲也/著
|
講談社
|
2011/07
|
141.27
|
○
|
|
4
|
図書
|
中学生からの対話する哲学教室
|
シャロン・ケイ/著
|
玉川大学出版部
|
2012/04
|
100
|
○
|
|
5
|
図書
|
知の生態学的転回 第3巻 倫理
|
|
東京大学出版会
|
2013/09
|
140.4
|
○
|
|
6
|
図書
|
スティル・ライヴズ 脊髄損傷と共に生きる人々の物語
|
ジョナサン・コール/[著]
|
法政大学出版局
|
2013/10
|
494.66
|
○
|
|
7
|
図書
|
「こども哲学」で対話力と思考力を育てる 河出ブックス 069
|
河野 哲也/著
|
河出書房新社
|
2014/04
|
809.6
|
○
|
|
8
|
図書
|
探求の共同体 考えるための教室
|
マシュー・リップマン/著
|
玉川大学出版部
|
2014/07
|
107
|
○
|
|
9
|
図書
|
境界の現象学 始原の海から流体の存在論へ 筑摩選書 0095
|
河野 哲也/著
|
筑摩書房
|
2014/07
|
104
|
○
|
|
10
|
図書
|
クレイジー・イン・ジャパン べてるの家のエスノグラフィ シリーズケアをひらく
|
中村かれん/著
|
医学書院
|
2014/09
|
369.28
|
○
|
|