検索結果書誌一覧

  • 著者名='桃崎 有一郎'
  • 該当件数は 10 件です。 1 件目から 10 件目を表示しています。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
しぼり込み

検索結果一覧表

No. 書誌種別 書名 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 操作
1 図書 岩波講座日本歴史 第7巻 中世 2 大津 透/編集委員 岩波書店 2014/04 210.08
2 図書 現代語訳吾妻鏡 別巻 鎌倉時代を探る 吉川弘文館 2016/03 210.42
3 図書 平安京はいらなかった 古代の夢を喰らう中世 歴史文化ライブラリー 438 桃崎 有一郎/著 吉川弘文館 2016/12 210.36
4 図書 武士の起源を解きあかす 混血する古代、創発される中世 ちくま新書 1369 桃崎 有一郎/著 筑摩書房 2018/11 210.36
5 図書 室町の覇者足利義満 朝廷と幕府はいかに統一されたか ちくま新書 1471 桃崎 有一郎/著 筑摩書房 2020/01 210.46
6 図書 「京都」の誕生 武士が造った戦乱の都 文春新書 1257 桃崎 有一郎/著 文藝春秋 2020/03 216.203
7 図書 京都を壊した天皇、護った武士 「一二〇〇年の都」の謎を解く NHK出版新書 625 桃崎 有一郎/著 NHK出版 2020/06 216.2
8 図書 礼とは何か 日本の文化と歴史の鍵 桃崎 有一郎/著 人文書院 2020/07 121.3
9 図書 平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完全犯罪」 文春新書 1405 桃崎 有一郎/著 文藝春秋 2023/07 210.38
10 図書 平安王朝と源平武士 力と血統でつかみ取る適者生存 ちくま新書 1785 桃崎 有一郎/著 筑摩書房 2024/04 210.36

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。