1
|
図書
|
大学生のためのドラッカー 1 大学生活編
|
松本 健太郎/著
|
リーダーズノート出版
|
2011/12
|
159.7
|
○
|
|
2
|
図書
|
大学生のためのドラッカー 2 就職活動編
|
松本 健太郎/著
|
リーダーズノート出版
|
2011/12
|
159.7
|
○
|
|
3
|
図書
|
ゲーム化する世界 コンピュータゲームの記号論 叢書セミオトポス 8
|
日本記号学会/編
|
新曜社
|
2013/05
|
007.1
|
×
|
|
4
|
図書
|
空間とメディア 場所の記憶・移動・リアリティ <シリーズ>メディアの未来 6
|
遠藤 英樹/編著
|
ナカニシヤ出版
|
2015/06
|
361.453
|
○
|
|
5
|
図書
|
恋する人文学 知をひらく22の扉
|
二松學舍大学文学部国文学科/編
|
翰林書房
|
2016/03
|
910.4
|
○
|
|
6
|
図書
|
メディアをつくって社会をデザインする仕事 プロジェクトの種を求めて
|
大塚 泰造/監修
|
ナカニシヤ出版
|
2017/05
|
335.8
|
○
|
|
7
|
図書
|
グラフをつくる前に読む本 一瞬で伝わる表現はどのように生まれたのか
|
松本 健太郎/著
|
技術評論社
|
2017/09
|
002.7
|
○
|
|
8
|
図書
|
メディア文化論 想像力の現在 <シリーズ>メディアの未来 2.1 第2版
|
遠藤 英樹/編著
|
ナカニシヤ出版
|
2017/08
|
361.453
|
○
|
|
9
|
図書
|
<見える>を問い直す
|
柿田 秀樹/編
|
彩流社
|
2017/12
|
704
|
○
|
|
10
|
図書
|
ポケモンGOからの問い 拡張される世界のリアリティ
|
神田 孝治/編
|
新曜社
|
2018/01
|
589.77
|
○
|
|