1
|
図書
|
相対性コムデギャルソン論 なぜ私たちはコムデギャルソンを語るのか
|
西谷 真理子/編
|
フィルムアート社
|
2012/12
|
589.2
|
○
|
|
2
|
図書
|
20世紀ファッションの文化史 時代をつくった10人
|
成実 弘至/著
|
河出書房新社
|
2016/01
|
589.2
|
○
|
|
3
|
図書
|
ファッションで社会学する
|
藤田 結子/編
|
有斐閣
|
2017/07
|
361.5
|
○
|
|
4
|
図書
|
転生するモード デジタルメディア時代のファッション 叢書セミオトポス 14
|
日本記号学会/編
|
新曜社
|
2019/05
|
383.1
|
○
|
|
5
|
図書
|
渋谷の秘密
|
三浦 展/監修
|
パルコエンタテインメント事業部
|
2019/11
|
291.361
|
○
|
|
6
|
図書
|
20世紀ファッション 時代をつくった10人 河出文庫 な43-1
|
成実 弘至/著
|
河出書房新社
|
2021/01
|
589.2
|
○
|
|
7
|
図書
|
ファッションヒストリー1850-2020 モードの誕生から今日まで、服飾流行の変遷史
|
成実 弘至/監修
|
ブックエンド
|
2024/06
|
589.2
|
○
|
|
8
|
図書
|
20世紀ファッションの文化史 時代をつくった10人
|
成実 弘至/著
|
河出書房新社
|
2007/11
|
589.2
|
○
|
|
9
|
図書
|
ヤンキー文化論序説
|
五十嵐 太郎/編著
|
河出書房新社
|
2009/03
|
367.68
|
○
|
|
10
|
図書
|
コスプレする社会 サブカルチャーの身体文化
|
成実 弘至/編
|
せりか書房
|
2009/06
|
383.1
|
○
|
|