1
|
図書
|
カンボジアを知るための62章 エリア・スタディーズ 56 第2版
|
上田 広美/編著
|
明石書店
|
2012/05
|
302.235
|
○
|
|
2
|
図書
|
徘徊と笑うなかれ
|
藤川 幸之助/詩
|
中央法規出版
|
2013/09
|
911.56
|
○
|
|
3
|
図書
|
萎れた花・心の花輪 アジアの現代文芸 カンボジア 3
|
ヌー・ハーイ/著
|
大同生命国際文化基金
|
2015/09
|
929.383
|
○
|
|
4
|
図書
|
大阪府の山 分県登山ガイド 26
|
岡田 敏昭/著
|
山と溪谷社
|
2016/04
|
291.63
|
○
|
|
5
|
図書
|
きもの語辞典 着物にまつわる言葉をイラストと豆知識で小粋に読み解く
|
岡田 知子/著
|
誠文堂新光社
|
2021/09
|
593.8
|
○
|
|
6
|
図書
|
カンボジアを知るための60章 エリア・スタディーズ 56 第3版
|
上田 広美/編著
|
明石書店
|
2023/04
|
302.235
|
○
|
|
7
|
図書
|
少人数で生き抜く地域をつくる 次世代に住み継がれるしくみ
|
佐久間 康富/編著
|
学芸出版社
|
2023/03
|
611.151
|
○
|
|
8
|
図書
|
現代カンボジア短編集 2 アジアの現代文芸 カンボジア 4
|
岡田 知子/編訳
|
大同生命国際文化基金
|
2023/11
|
929.383
|
○
|
|
9
|
図書
|
事例でみる住み続けるための減災の実践 暮らし・コミュニティ・風景を地域でつなぐ手法
|
鈴木 孝男/編著
|
学芸出版社
|
2024/09
|
369.3
|
○
|
|
10
|
図書
|
きもの文様暦 四季折々の着こなしを知る
|
富澤 輝実子/著
|
淡交社
|
2025/02
|
593.8
|
○
|
|