1
|
図書
|
古代日本海文明交流圏 ユーラシアの文明変動の中で SEKAISHISO SEMINAR
|
小林 道憲/著
|
世界思想社
|
2006/08
|
210.3
|
○
|
|
2
|
図書
|
ヘーゲル『精神現象学』の考察 否定性の根拠をめぐって 理想哲学選書
|
小林 道憲/著
|
理想社
|
1989/10
|
134.4
|
○
|
|
3
|
図書
|
古代探求 「記・紀」の世界と日本人の心 NHKブックス 662
|
小林 道憲/著
|
日本放送出版協会
|
1993/01
|
210.3
|
○
|
|
4
|
図書
|
二十世紀とは何であったか NHKブックス 700
|
小林 道憲/著
|
日本放送出版協会
|
1994/06
|
209.7
|
○
|
|
5
|
図書
|
宗教とはなにか 古代世界の神話と儀礼から NHKブックス 799
|
小林 道憲/著
|
日本放送出版協会
|
1997/07
|
161.1
|
○
|
|
6
|
図書
|
宗教をどう生きるか 仏教とキリスト教の思想から NHKブックス 847
|
小林 道憲/著
|
日本放送出版協会
|
1998/11
|
161.1
|
○
|
|
7
|
図書
|
生きてゆくためのサイエンス 生命論パラダイムの現在
|
平野 勝巳/著
|
人文書院
|
1999/10
|
404
|
○
|
|
8
|
図書
|
不安な時代、そして文明の衰退 われわれはどう生きるのか NHKブックス 929
|
小林 道憲/著
|
日本放送出版協会
|
2001/11
|
304
|
○
|
|