1
|
図書
|
読書を支えるスウェーデンの公共図書館 文化・情報へのアクセスを保障する空間
|
小林ソーデルマン淳子/著
|
新評論
|
2012/09
|
016.23893
|
○
|
|
2
|
図書
|
文化を育むノルウェーの図書館 物語・ことば・知識が踊る空間
|
マグヌスセン矢部直美/著
|
新評論
|
2013/05
|
010.23894
|
○
|
|
3
|
図書
|
図書館情報学教育の戦後史 資料が語る専門職養成制度の展開
|
根本 彰/監修
|
ミネルヴァ書房
|
2015/03
|
010.7
|
○
|
|
4
|
図書
|
図書館情報学を学ぶ人のために
|
逸村 裕/編
|
世界思想社
|
2017/04
|
010
|
○
|
|
5
|
図書
|
オランダ公共図書館の挑戦 サービスを有料にするのはなぜか?
|
吉田 右子/著
|
新評論
|
2018/09
|
016.2359
|
○
|
|
6
|
図書
|
図書館と読書をめぐる理念と現実 図書館・文化・社会 2
|
相関図書館学方法論研究会/編著
|
松籟社
|
2019/04
|
010.4
|
○
|
|
7
|
図書
|
フィンランド公共図書館 躍進の秘密
|
吉田 右子/著
|
新評論
|
2019/11
|
016.23892
|
○
|
|
8
|
図書
|
時代のなかの図書館・読書文化 図書館・文化・社会 3
|
相関図書館学方法論研究会/編著
|
松籟社
|
2020/04
|
010.4
|
○
|
|
9
|
図書
|
図書館思想の進展と図書館情報学の射程 図書館・文化・社会 9
|
相関図書館学方法論研究会/編著
|
松籟社
|
2024/04
|
010.4
|
○
|
|
10
|
図書
|
ラトヴィアの図書館 光を放つ文化拠点
|
吉田 右子/著
|
秀和システム
|
2024/10
|
016.23883
|
○
|
|