1
|
図書
|
ルポ認知症ケア最前線 岩波新書 新赤版 1308
|
佐藤 幹夫/著
|
岩波書店
|
2011/04
|
493.758
|
○
|
|
2
|
図書
|
ルポ青年期の発達障害とどう向き合うか
|
佐藤 幹夫/著
|
PHP研究所
|
2011/07
|
378.8
|
○
|
|
3
|
図書
|
「こころ」はどこで育つのか 発達障害を考える 新書y 260
|
滝川 一廣/著
|
洋泉社
|
2012/04
|
493.937
|
×
|
|
4
|
図書
|
吉本隆明の言葉と「望みなきとき」のわたしたち 飢餓陣営叢書
|
瀬尾 育生/著
|
言視舎
|
2012/09
|
910.268
|
○
|
|
5
|
図書
|
これからどうする 未来のつくり方
|
岩波書店編集部/編
|
岩波書店
|
2013/06
|
304
|
○
|
|
6
|
図書
|
橋爪大三郎のマルクス講義 現代を読み解く『資本論』 飢餓陣営叢書 7
|
橋爪 大三郎/著
|
言視舎
|
2014/01
|
331.6
|
○
|
|
7
|
図書
|
ルポ高齢者ケア 都市の戦略、地方の再生 ちくま新書 1072
|
佐藤 幹夫/著
|
筑摩書房
|
2014/05
|
369.26
|
○
|
|
8
|
図書
|
シリーズ刑事司法を考える 第0巻 刑事司法への問い
|
指宿 信/編
|
岩波書店
|
2017/02
|
327.6
|
○
|
|
9
|
図書
|
評伝島成郎 ブントから沖縄へ、心病む人びとのなかへ
|
佐藤 幹夫/著
|
筑摩書房
|
2018/03
|
289.1
|
○
|
|
10
|
図書
|
ルポ闘う情状弁護へ 「知的・発達障害と更生支援」、その新しい潮流
|
佐藤 幹夫/著
|
論創社
|
2020/03
|
327.6
|
○
|
|