検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

結局、アメリカの患部ばっかり撮っていた 沖縄に立つと、中東でのアメリカと日本が見える 楠山 忠之/著

著者名
三五館 東京 2004.5 20cm 302p ¥¥1800
出版者
分類:223.107
結局、アメリカの患部ばっかり撮っていた 沖縄に立つと、中東でのアメリカと日本が見える
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
戦乱が続く時代の流れの中で「ベトナム戦争とは何だったのか」という問いを軸に、沖縄を視座に据えながらアメリカとは何か、日本とは何かについて、現場で見聞したことを伝える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810397642
書誌種別
図書
著者名
楠山 忠之/著
著者名ヨミ
クスヤマ タダユキ
出版者
三五館
出版年月
2004.5
ページ数・枚数
302p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-88320-289-5
分類記号
223.107
書名
結局、アメリカの患部ばっかり撮っていた 沖縄に立つと、中東でのアメリカと日本が見える
書名ヨミ
ケッキョク アメリカ ノ カンブ バッカリ トッテ イタ オキナワ ニ タツト チュウトウ デノ アメリカ ト ニホン ガ ミエル
副書名
沖縄に立つと、中東でのアメリカと日本が見える
副書名ヨミ
オキナワ ニ タツト チュウトウ デノ アメリカ ト ニホン ガ ミエル
著者紹介
1939年東京都生まれ。上智大学卒業。報知新聞社写真部を経て69年にフリーとして独立。現在、目白大学短期大学部教授。フォトジャーナリスト。著書に「燃えた雨」など。
件名1
ベトナム戦争(1960〜1975)
件名2
沖縄県
件名3
報道写真

資料情報

1
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
223// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811281435 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
西台  
請求記号 
223// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0911140628 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。