検索結果書誌詳細
「名君」の蹉跌 藩政改革の政治経済学 叢書「世界認識の最前線」 マーク・ラビナ/著
- 著者名
- NTT出版 東京 2004.2 22cm 300p ¥¥3500
- 出版者
- 分類:210.5
書誌詳細
-
内容紹介
-
市場経済の萌芽期、名君たちは如何に藩の経営改革に取り組んだか。徳島藩、米沢藩、弘前藩の3つの事例を取り上げ、その目論見と顚末、それらの政策が明治以降の地場産業にとってどのような下地を提供したかを明らかにする。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009810382887
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
マーク・ラビナ/著
-
著者名ヨミ
-
マーク ラビナ
-
出版者
-
NTT出版
-
出版年月
-
2004.2
-
ページ数・枚数
-
300p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-7571-4065-7
-
分類記号
-
210.5
-
書名
-
「名君」の蹉跌 藩政改革の政治経済学 叢書「世界認識の最前線」
-
書名ヨミ
-
メイクン ノ サテツ ハンセイ カイカク ノ セイジ ケイザイガク ソウショ セカイ ニンシキ ノ サイゼンセン
-
副書名
-
藩政改革の政治経済学
-
副書名ヨミ
-
ハンセイ カイカク ノ セイジ ケイザイガク
-
-
-
著者紹介
-
1961年生まれ。スタンフォード大学で博士号を取得。現在、エモリー大学准教授。専攻は日本史、特に18〜19世紀の政治史を中心に研究している。
-
件名1
-
藩政
-
叢書名
-
叢書「世界認識の最前線」
資料情報
1
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- 210.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0911155186
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。