検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

常陸国河童風土記 古代史の騙りごととマツリゴトの今昔 沢 史生/著

著者名
彩流社 東京 2003.11 21cm 374p ¥¥2800
出版者
分類:213.103
常陸国河童風土記 古代史の騙りごととマツリゴトの今昔
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
風土記に淡々と描かれた侵略・殺戮…。そこには王化のために東征に遭い、塞鬼・夜刀・土グモにおとしめられ、潰え去った多くの水辺の民がいた。それらの人々を河童の群れと取った、河童の視点から眺めたもう一つの風土記。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810370313
書誌種別
図書
著者名
沢 史生/著
著者名ヨミ
サワ フミオ
出版者
彩流社
出版年月
2003.11
ページ数・枚数
374p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-88202-854-9
分類記号
213.103
書名
常陸国河童風土記 古代史の騙りごととマツリゴトの今昔
書名ヨミ
ヒタチノクニ カッパ フドキ コダイシ ノ カタリゴト ト マツリゴト ノ コンジャク
副書名
古代史の騙りごととマツリゴトの今昔
副書名ヨミ
コダイシ ノ カタリゴト ト マツリゴト ノ コンジャク
著者紹介
1927年水戸市生まれ。読売新聞社の編集局地方部記者等を務め、定年退職。小学館『ニッポニカ』編集委員を務めた。著書に「鬼の太平記」「鬼の日本史」「闇の日本史」など。
件名1
茨城県-歴史
件名2
伝説-茨城県
件名3
日本-歴史-古代

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
213.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612248080 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。