検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本美術の発見者たち 矢島 新/著

著者名
東京大学出版会 東京 2003.6 21cm 208,3p ¥¥2500
出版者
分類:702.1
日本美術の発見者たち
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
明治時代まで美術史の中で語られることのなかった作品が、誰にどのように発見されたのか。柳宗悦による民芸の発見、岡本太郎による縄文の美の発見…。日本美術の発見者と発見されたものとを、図版で示しながら紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810340099
書誌種別
図書
著者名
矢島 新/著
著者名ヨミ
ヤジマ アラタ
出版者
東京大学出版会
出版年月
2003.6
ページ数・枚数
208,3p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-13-083035-X
分類記号
702.1
書名
日本美術の発見者たち
書名ヨミ
ニホン ビジュツ ノ ハッケンシャタチ
著者紹介
1960年長野県生まれ。渋谷区立松濤美術館学芸員。
件名1
日本美術-歴史

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
702// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1010968737 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。