検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

英語で話す日本経済Q&A 英和対照ができる太字キーワード Bilingual Books 70 日本経済プロジェクト/著

著者名
講談社インターナショナル 東京 2008.1 19cm 384p ¥¥1400
出版者
分類:332.107
視覚革命浮世絵       智慧の海叢書
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
江戸期に生まれ、和の文化の形成に重要な役割を果たした浮世絵。その語源や歴史、「見立て」技法の意味、人々に与えた影響などを豊富な図版とともに解説。日本人が最初に経験した視覚と感性の革命の本質を明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810338752
書誌種別
図書
著者名
諏訪 春雄/著
著者名ヨミ
スワ ハルオ
出版者
勉誠出版
出版年月
2003.6
ページ数・枚数
132p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-585-07101-6
分類記号
721.8
書名
視覚革命浮世絵 智慧の海叢書
書名ヨミ
シカク カクメイ ウキヨエ チエ ノ ウミ ソウショ
著者紹介
1934年新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。学習院大学教授。著書に「諸国風俗図屛風」「江戸文学の方法」「東洲斎写楽」など。
件名1
浮世絵
叢書名
智慧の海叢書

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
721// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210850069 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。