検索結果書誌詳細
写真で綴る昭和30年代農山村の暮らし 高度成長以前の日本の原風景 武藤 盈/写真
- 著者名
- 農山漁村文化協会 東京 2003.3 27cm 334p ¥¥6190
- 出版者
- 分類:611.92152
書誌詳細
-
内容紹介
-
自動車がめったに通らなかった昭和30年代の道は、子どもが遊びほうける遊び場であり、行き交う人が談笑する社交場だった-。長野県・富士見町や、埼玉県・秩父などで撮った高度成長期以前の日本の原風景をまとめる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009810320568
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
武藤 盈/写真
-
著者名ヨミ
-
ムトウ ミツル
-
出版者
-
農山漁村文化協会
-
出版年月
-
2003.3
-
ページ数・枚数
-
334p
-
大きさ・形態
-
27cm
-
ISBN
-
4-540-02166-4
-
分類記号
-
611.92152
-
書名
-
写真で綴る昭和30年代農山村の暮らし 高度成長以前の日本の原風景
-
書名ヨミ
-
シャシン デ ツズル ショウワ サンジュウネンダイ ノウサンソン ノ クラシ コウド セイチョウ イゼン ノ ニホン ノ ゲンフウケイ
-
副書名
-
高度成長以前の日本の原風景
-
副書名ヨミ
-
コウド セイチョウ イゼン ノ ニホン ノ ゲンフウケイ
-
-
-
著者紹介
-
大正3年長野県生まれ。昭和29年より日常の暮らしを撮影し続け、写真展を多数開催。
-
件名1
-
農村-富士見町(長野県)-写真集
-
件名2
-
農村-埼玉県-写真集
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 611//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612273209
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。