検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

京都の夏祭りと民俗信仰 八木 透/編著

著者名
昭和堂 京都 2002.5 21cm 310p ¥¥2300
出版者
分類:386.162
京都の夏祭りと民俗信仰
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
山鉾巡行や大文字の送り火といった、京都を代表する華やかで有名な行事の一方、庶民の素朴な「祈り」の心にもとづく夏祭りがある。貴族文化とは趣を異にする京町衆の暮らしと文化、そして民俗信仰を解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810271450
書誌種別
図書
著者名
八木 透/編著
著者名ヨミ
ヤギ トオル
出版者
昭和堂
出版年月
2002.5
ページ数・枚数
310p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-8122-0220-5
分類記号
386.162
書名
京都の夏祭りと民俗信仰
書名ヨミ
キョウト ノ ナツマツリ ト ミンゾク シンコウ
著者紹介
1955年京都市生まれ。仏教大学大学院博士課程満期退学。民俗学専攻。現在、仏教大学文学部教授。著書に「婚姻と家族の民俗的構造」ほか。
件名1
祭り-京都市
件名2
民間信仰

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
386// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0911078675 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。