検索結果書誌詳細
当世流行劇場 18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏 転換期を読む 8 ベネデット・マルチェッロ/著
- 著者名
- 未来社 東京 2002.4 19cm 189p ¥¥1800
- 出版者
- 分類:766.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
退廃を極めた水の都、18世紀のヴェネツィア。その時代を絢爛と彩るバロック・オペラ制作現場の貴重な証言記録「当世流行劇場」を邦訳。オペラ史上必読とされる幻の風刺書がよみがえる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009810266959
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
ベネデット・マルチェッロ/著
-
著者名ヨミ
-
ベネデット マルチェッロ
-
出版者
-
未来社
-
出版年月
-
2002.4
-
ページ数・枚数
-
189p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-624-93428-8
-
分類記号
-
766.1
-
書名
-
当世流行劇場 18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏 転換期を読む 8
-
書名ヨミ
-
トウセイ リュウコウ ゲキジョウ ジュウハッセイキ ヴェネツィア ケンラン タル バロック オペラ セイサク ノ テンヤワンヤ ノ ブタイウラ テンカンキ オ ヨム 8
-
副書名
-
18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏
-
副書名ヨミ
-
ジュウハッセイキ ヴェネツィア ケンラン タル バロック オペラ セイサク ノ テンヤワンヤ ノ ブタイウラ
-
-
-
著者紹介
-
1686〜1739年。ヴェネツィアの貴族、政治家、作曲家。後期バロックの協奏曲、ソナタをはじめ、多くの教会音楽、世俗歌曲を残す。
-
件名1
-
歌劇
-
叢書名
-
転換期を読む
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 766//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612138912
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。