検索結果書誌詳細
多文化教育を拓く マルチカルチュラルな日本の現実のなかで 渡戸 一郎/編著
- 著者名
- 明石書店 東京 2002.2 20cm 306p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:376.9
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本社会が「多民族=多文化の社会」になっているという認識を前提として、多文化社会を生きるということはどういうことなのか、そのために私たちにはいま何が求められているのかを探求し、その基本的な視点と課題を提示する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009810252677
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
渡戸 一郎/編著
-
著者名ヨミ
-
ワタド イチロウ
-
出版者
-
明石書店
-
出版年月
-
2002.2
-
ページ数・枚数
-
306p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-7503-1536-2
-
分類記号
-
376.9
-
書名
-
多文化教育を拓く マルチカルチュラルな日本の現実のなかで
-
書名ヨミ
-
タブンカ キョウイク オ ヒラク マルチカルチュラル ナ ニホン ノ ゲンジツ ノ ナカ デ
-
副書名
-
マルチカルチュラルな日本の現実のなかで
-
副書名ヨミ
-
マルチカルチュラル ナ ニホン ノ ゲンジツ ノ ナカ デ
-
-
-
著者紹介
-
1950年生まれ。立教大学大学院社会学研究科修士課程修了。明星大学人文学部社会学科教授。
-
件名1
-
多文化教育
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 376.9//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612176809
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。