検索結果書誌詳細
あらためて経済の原点を考える 日本人の知恵と経済倫理 舩橋 晴雄/著
- 著者名
- かんき出版 東京 2001.12 20cm 253p ¥¥1600
- 出版者
- 分類:331.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
いにしえの諸賢の残した古典を道標にして、経済の原点をあらためて考える。構造改革、日本人の経済倫理、経済倫理再構築の方向、民族・宗教紛争や地球環境保全について、新井白石や上杉鷹山などの古典に照らして解説。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009810240405
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
舩橋 晴雄/著
-
著者名ヨミ
-
フナバシ ハルオ
-
出版者
-
かんき出版
-
出版年月
-
2001.12
-
ページ数・枚数
-
253p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-7612-5976-0
-
分類記号
-
331.1
-
書名
-
あらためて経済の原点を考える 日本人の知恵と経済倫理
-
書名ヨミ
-
アラタメテ ケイザイ ノ ゲンテン オ カンガエル ニホンジン ノ チエ ト ケイザイ リンリ
-
副書名
-
日本人の知恵と経済倫理
-
副書名ヨミ
-
ニホンジン ノ チエ ト ケイザイ リンリ
-
-
-
著者紹介
-
1946年東京生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省入省。現在、国土交通省国土交通審議官。著書に「イカロスの墜落のある風景」「鎖国の窓」「日本経済の故郷を歩く」がある。
-
件名1
-
経済倫理
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 331//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612169816
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- 331//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0911060402
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。