検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

発掘日本の原像 旧石器から弥生時代まで 朝日選書 667 天野 幸弘/著

著者名
朝日新聞社 東京 2001.1 19cm 236,5p ¥¥1300
出版者
分類:210.2
発掘日本の原像 旧石器から弥生時代まで      朝日選書 667
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
近年の発掘調査でわかってきた、意外に豊かで多彩な縄文時代の実像を紹介する。全国各地、アジアの関連分野の研究成果を現地で取材して解説。『朝日新聞』大阪版に連載された「日本の原像」をまとめたもの。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810179798
書誌種別
図書
著者名
天野 幸弘/著
著者名ヨミ
アマノ ユキヒロ
出版者
朝日新聞社
出版年月
2001.1
ページ数・枚数
236,5p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-02-259767-4
分類記号
210.2
書名
発掘日本の原像 旧石器から弥生時代まで 朝日選書 667
書名ヨミ
ハックツ ニホン ノ ゲンゾウ キュウセッキ カラ ヤヨイ ジダイ マデ アサヒ センショ 667
副書名
旧石器から弥生時代まで
副書名ヨミ
キュウセッキ カラ ヤヨイ ジダイ マデ
著者紹介
1945年岡山県生まれ。愛媛大学文理学部卒業。朝日新聞社編集委員。著書に「甦る戦国城下町」など。
件名1
石器時代
件名2
縄文式文化
件名3
弥生式文化
叢書名
朝日選書

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
210.2// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612104086 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
西台  
請求記号 
210.2// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0911008553 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
210.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1010873407 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。