検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

花の器をつくる 手びねり陶芸塾 佐藤 和彦/著

著者名
誠文堂新光社 東京 1999.11 24cm 116p ¥¥1600
出版者
分類:751
花の器をつくる       手びねり陶芸塾
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
可憐な花々が似合いそうな一輪挿、シンプルで無機質な印象の立方体花入、洋室にも和室にもよく似合う線文扁壺など、形や作風が自由な10種類の花器の作り方を写真で分かりやすく紹介。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810111842
書誌種別
図書
著者名
佐藤 和彦/著
著者名ヨミ
サトウ カズヒコ
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1999.11
ページ数・枚数
116p
大きさ・形態
24cm
ISBN
4-416-89917-3
分類記号
751
書名
花の器をつくる 手びねり陶芸塾
書名ヨミ
ハナ ノ ウツワ オ ツクル テビネリ トウゲイジュク
著者紹介
1947年神奈川県生まれ。東京芸術大学大学院陶芸専攻修了。現在、朝日カルチャーセンター陶芸講座講師、湯河原DO陶芸館館長。個展多数。著書に「酒の器をつくる」など。
件名1
陶磁器
件名2
花器
叢書名
手びねり陶芸塾

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
751// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210688975 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。