検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

回峰行いま人はどう生きたらよいか 光永 覚道/著

著者名
春秋社 東京 1998.9 20cm 190p ¥¥1800
出版者
分類:188.44
回峰行いま人はどう生きたらよいか
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
離婚、晩婚化、いじめ、不登校、援助交際、高齢化、不況…。現代社会が抱える様々な問題に、比叡山伝統の荒行・千日回峰行満行の阿闍梨が答える。混迷の世紀末を生き抜く知恵の書。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009810043146
書誌種別
図書
著者名
光永 覚道/著
著者名ヨミ
ミツナガ カクドウ
出版者
春秋社
出版年月
1998.9
ページ数・枚数
190p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-393-13321-8
分類記号
188.44
書名
回峰行いま人はどう生きたらよいか
書名ヨミ
カイホウギョウ イマ ヒト ワ ドウ イキタラ ヨイカ
著者紹介
1954年山形市生まれ。鶴岡工業高等専門学校卒業。得度受戒。千日回峰行満行、北嶺大行満大阿闍梨。現在、延暦寺一山・大乗院住職。著書に「千日回峰行」。
件名1
天台宗

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
188.4// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210623777 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。