検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

複雑性としての身体 脳・快楽・五感 シリーズ身体の発見 養老 孟司/ほか著

著者名
河出書房新社 東京 1997.8 20cm 337p ¥¥2500
出版者
分類:491.371
複雑性としての身体 脳・快楽・五感      シリーズ身体の発見
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
一見共通性がないように見える脳、快楽、五感。身体を複雑性の存在として捉える上で重要なポイントとなるこれらのシステムについて、様々な立場の著者が語る。多面的な身体のしくみを読み解く試み。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710048089
書誌種別
図書
著者名
養老 孟司/ほか著
著者名ヨミ
ヨウロウ タケシ
出版者
河出書房新社
出版年月
1997.8
ページ数・枚数
337p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-309-61162-1
分類記号
491.371
書名
複雑性としての身体 脳・快楽・五感 シリーズ身体の発見
書名ヨミ
フクザツセイ ト シテ ノ シンタイ ノウ カイラク ゴカン シリーズ シンタイ ノ ハッケン
副書名
脳・快楽・五感
副書名ヨミ
ノウ カイラク ゴカン
著者紹介
1937年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。解剖学者。北里大学一般教育センター教授。著書に「ヒトの見方」「唯脳論」など多数。
件名1
件名2
感覚
叢書名
シリーズ身体の発見

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
491// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1010666383 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。