検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

陶芸道具の選び方・使い方 陶工房・はじめての陶芸 小笠原 規恵/著

著者名
誠文堂新光社 東京 1997.8 26cm 102p ¥¥1600
出版者
分類:751
陶芸道具の選び方・使い方       陶工房・はじめての陶芸
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
やきものをつくる上でよく使う道具の紹介から、陶器づくりの流れ、陶土や釉薬について、道具の選び方・使い方、窯やろくろについてなどを写真入りで紹介した、初心者向けの入門書。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710043492
書誌種別
図書
著者名
小笠原 規恵/著
著者名ヨミ
オガサワラ ノリエ
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1997.8
ページ数・枚数
102p
大きさ・形態
26cm
ISBN
4-416-89735-9
分類記号
751
書名
陶芸道具の選び方・使い方 陶工房・はじめての陶芸
書名ヨミ
トウゲイ ドウグ ノ エラビカタ ツカイカタ トウコウボウ ハジメテ ノ トウゲイ
著者紹介
静岡県生まれ。慶応義塾湘南藤沢中・高等部美術嘱託。
件名1
陶磁器
叢書名
陶工房・はじめての陶芸

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
751// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210377255 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。