検索結果書誌詳細
視線の物語・写真の哲学 講談社選書メチエ 106 西村 清和/著
- 著者名
- 講談社 東京 1997.6 19cm 282p ¥¥1553
- 出版者
- 分類:740.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
写真における「撮る」「撮られる」「見る」の三つの視線はけっして収斂しない。宙づりの視線が紡ぎ出す多義的な物語、カメラアイに潜む「匿名の視線」とは何か? 新たな視線の倫理を要請する写真行為の哲学。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009710033765
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
西村 清和/著
-
著者名ヨミ
-
ニシムラ キヨカズ
-
出版者
-
講談社
-
出版年月
-
1997.6
-
ページ数・枚数
-
282p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-06-258106-X
-
分類記号
-
740.1
-
書名
-
視線の物語・写真の哲学 講談社選書メチエ 106
-
書名ヨミ
-
シセン ノ モノガタリ シャシン ノ テツガク コウダンシャ センショ メチエ 106
-
-
-
著者紹介
-
1948年生まれ。東京大学大学院修了。現在、埼玉大学教養学部教授。専門は美学、哲学。著書に「遊びの現象学」「現代アートの哲学」など。
-
件名1
-
写真
-
叢書名
-
講談社選書メチエ
資料情報
1
- 所蔵館
- 東板橋
- 請求記号
- 740//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0711029973
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- 740//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0910819121
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 740//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1210375390
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。