検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

桶・樽 2 ものと人間の文化史 82-2 石村 真一/著

著者名
法政大学出版局 東京 1997.6 20cm 366p ¥¥2800
出版者
分類:583.5
桶・樽  2     ものと人間の文化史 82-2
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
桶・樽はどのようにして製作されてきたのか。日本、中国、朝鮮、ヨーロッパにおける多数の調査資料と絵画・民俗資料をもとに、東西の木工技術を比較検証。桶・樽製作の変遷を辿るユニークな技術文化史の第2巻。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710033291
書誌種別
図書
著者名
石村 真一/著
著者名ヨミ
イシムラ シンイチ
出版者
法政大学出版局
出版年月
1997.6
ページ数・枚数
366p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-588-20822-5
分類記号
583.5
書名
桶・樽 2 ものと人間の文化史 82-2
書名ヨミ
オケ タル モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ 82-2
著者紹介
1949年岡山市生まれ。郡山女子大学附属高校教諭、生命の森学園教員などを経て、現在、九州芸術工科大学教授。デザイン史・生活デザイン論専攻。
件名1
件名2
叢書名
ものと人間の文化史

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
583// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1010650265 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。