検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

禅と芸術 2 叢書禅と日本文化 2 倉沢 行洋/編集・解説

著者名
ぺりかん社 東京 1997.2 20cm 364p ¥¥3300
出版者
分類:188.8
禅と芸術  2     叢書禅と日本文化 2
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
斯界の第一人者によって明治以降に書かれた、禅と日本文化に関する論稿を厳選し収録。禅芸術の根本を探り、禅画や能などの禅芸術との相関について考察した論文13編を収める。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710011126
書誌種別
図書
著者名
倉沢 行洋/編集・解説
著者名ヨミ
クラサワ ユキヒロ
出版者
ぺりかん社
出版年月
1997.2
ページ数・枚数
364p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-8315-0801-2
分類記号
188.8
書名
禅と芸術 2 叢書禅と日本文化 2
書名ヨミ
ゼン ト ゲイジュツ ソウショ ゼン ト ニホン ブンカ 2
著者紹介
1934年長野県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。文学博士。神戸大学教授。専攻は哲学、芸術学、日本学。著書に「対極桃山の美」「東洋と西洋」など。
件名1
禅宗
件名2
芸術
叢書名
叢書禅と日本文化

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
188.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210362266 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。