検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ルート16の法則 21世紀の日本が読める 西村 晃/著

著者名
双葉社 東京 1997.1 19cm 251p ¥¥1262
出版者
分類:675
ルート16の法則 21世紀の日本が読める
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
首都圏の郊外をぐるっと一周する環状道路「国道16号」は、日本経済を見るうえでの「標本空間」であり、その沿線で生じる消費現象は「先行指標」としての意味をもつ。日本の近未来を国道16号にみる。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710005543
書誌種別
図書
著者名
西村 晃/著
著者名ヨミ
ニシムラ アキラ
出版者
双葉社
出版年月
1997.1
ページ数・枚数
251p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-575-28669-9
分類記号
675
書名
ルート16の法則 21世紀の日本が読める
書名ヨミ
ルート ジュウロク ノ ホウソク ニジュウイッセイキ ノ ニホン ガ ヨメル
副書名
21世紀の日本が読める
副書名ヨミ
ニジュウイッセイキ ノ ニホン ガ ヨメル
著者紹介
1956年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。NHK、テレビ東京を経て、現在フリーの経済キャスター。著書に「九州がアジアの大国になれる日」「なぜこんなに売れるんだ!」など。
件名1
マーケティング

資料情報

1
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
675// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0711015900 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。