検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

芭蕉が見た風景 『おくのほそ道』跡追行 京都書院アーツコレクション 16 俳句 1 槇野 尚一/著

著者名
京都書院 京都 1997.1 15cm 254p ¥¥1000
出版者
分類:915.5
芭蕉が見た風景 『おくのほそ道』跡追行      京都書院アーツコレクション 16 俳句 1
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
今から三百年余り前、五箇月におよぶ大旅行によって生み出された松尾芭蕉の「おくのほそ道」。芭蕉が見た風景とはどのようなものだったのか。名句の光景を、芭蕉の旅心とともに再現する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009710000527
書誌種別
図書
著者名
槇野 尚一/著
著者名ヨミ
マキノ ショウイチ
出版者
京都書院
出版年月
1997.1
ページ数・枚数
254p
大きさ・形態
15cm
ISBN
4-7636-1516-5
分類記号
915.5
書名
芭蕉が見た風景 『おくのほそ道』跡追行 京都書院アーツコレクション 16 俳句 1
書名ヨミ
バショウ ガ ミタ フウケイ オクノホソミチ アトオイコウ キョウト ショイン アーツ コレクション 16 ハイク 1
副書名
『おくのほそ道』跡追行
副書名ヨミ
オクノホソミチ アトオイコウ
著者紹介
1920年静岡県生まれ。写真家。朝日新聞社編集委員などを経て、退職後は独自の撮影活動を始める。著書に「山の花里の花」「季の花旅の花」など。
件名1
奥の細道
叢書名
京都書院アーツコレクション
叢書名
俳句

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
915// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210343913 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。