検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

江戸時代の囲碁の本 文化遺産詳解 日本棋院/編

著者名
日本棋院 東京 1996.5 19cm 206p ¥¥1748
出版者
分類:795
江戸時代の囲碁の本 文化遺産詳解
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
幕府の庇護を受け、武士や町人の間で流行した囲碁。この時代に書かれた打碁や定石、詰碁などの技術書を撮影し紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009610050859
書誌種別
図書
著者名
日本棋院/編
著者名ヨミ
ニホン キイン
出版者
日本棋院
出版年月
1996.5
ページ数・枚数
206p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-8182-0411-0
分類記号
795
書名
江戸時代の囲碁の本 文化遺産詳解
書名ヨミ
エド ジダイ ノ イゴ ノ ホン ブンカ イサン ショウカイ
副書名
文化遺産詳解
副書名ヨミ
ブンカ イサン ショウカイ
件名1
囲碁-歴史

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
795// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210207307 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。