検索結果書誌詳細
<識字>の構造 思考を抑圧する文字文化 菊池 久一/著
- 著者名
- 勁草書房 東京 1995.10 20cm 291,10p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:801.03
書誌詳細
-
内容紹介
-
文字を知ることが、教育の大前提であり、文化創造の基本、という教育観、文化観を徹底的に検証。様々な価値観が究極的な見直しを迫られている、この時代への根本的な問題提起を行う。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009510077460
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
菊池 久一/著
-
著者名ヨミ
-
キクチ キュウイチ
-
出版者
-
勁草書房
-
出版年月
-
1995.10
-
ページ数・枚数
-
291,10p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-326-15309-1
-
分類記号
-
801.03
-
書名
-
<識字>の構造 思考を抑圧する文字文化
-
書名ヨミ
-
シキジ ノ コウゾウ シコウ オ ヨクアツ スル モジ ブンカ
-
副書名
-
思考を抑圧する文字文化
-
副書名ヨミ
-
シコウ オ ヨクアツ スル モジ ブンカ
-
-
-
著者紹介
-
1958年岩手県生まれ。コロンビア大学大学院修了。現在、亜細亜大学助教授。研究領域は識字論、文化研究を軸にした社会言語学・教育学。訳書に「読み書き能力のイデオロギーをあばく」。
-
件名1
-
言語社会学
-
件名2
-
文字
-
件名3
-
教育
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 801//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0112734771
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。