検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

金子光晴下駄ばき対談 金子 光晴/著

著者名
現代書館 東京 1995.8 19cm 288p ¥¥1500
出版者
分類:914.6
金子光晴下駄ばき対談
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
わが放浪と性、そして悪の愉しみについて野坂昭如と、肛門・ハンセン病・細密画などを吉行淳之介と、寛かなれ巴里の空と題して岸恵子と。他にも錚々たる14人。金子光晴没後20年。彼の残した唯一の対談集。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009510032030
書誌種別
図書
著者名
金子 光晴/著
著者名ヨミ
カネコ ミツハル
出版者
現代書館
出版年月
1995.8
ページ数・枚数
288p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-7684-6664-8
分類記号
914.6
書名
金子光晴下駄ばき対談
書名ヨミ
カネコ ミツハル ゲタバキ タイダン
著者紹介
1895〜1975年。愛知県生まれ。1919〜21年、ベルギー、ブリュッセル遊学。1924年、詩集「こがね虫」を出版。地についた自由人である詩人として評価が高い。

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
914.6/カネ/ 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0112286097 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
西台  
請求記号 
914.6/カネ/ 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0910680506 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。