検索結果書誌詳細
古代東北と律令法 虎尾 俊哉/著
- 著者名
- 吉川弘文館 東京 1995.6 20cm 252p ¥¥2500
- 出版者
- 分類:212.03
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代東北地方は辺境の地とされたが、そこには都人とは別の論理に生きるエミシの国があった。律令国家の成立によって、都の論理、律令法に呑み込まれていった奥羽の人々の姿を、古代法制史研究の第一人者が平易に描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009510023650
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
虎尾 俊哉/著
-
著者名ヨミ
-
トラオ トシヤ
-
出版者
-
吉川弘文館
-
出版年月
-
1995.6
-
ページ数・枚数
-
252p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-642-07464-3
-
分類記号
-
212.03
-
書名
-
古代東北と律令法
-
書名ヨミ
-
コダイ トウホク ト リツリョウホウ
-
-
-
著者紹介
-
1925年松山市生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。弘前大学教授、国立歴史民俗博物館教授を経て、現在、神田外語大学教授、文学博士。著書に「延喜式」「奈良の都」など。
-
件名1
-
東北地方-歴史
-
件名2
-
日本-歴史-古代
-
件名3
-
律令
資料情報
1
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 212//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1010362454
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。