検索結果書誌詳細
日本の伝統思想とキリスト教 その接点における人間形成論 岡田 典夫/著
- 著者名
- 教文館 東京 1995.3 19cm 294p ¥¥3000
- 出版者
- 分類:121.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
明治期、圧倒的な勢いで入ってきた西欧の文化・思想に影響されつつ、青年たちは、どう人間をつくって行ったか。福沢諭吉・留岡幸助・内村鑑三らの思想形成を考察。近代日本黎明期の人間形成論。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009510011821
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
岡田 典夫/著
-
著者名ヨミ
-
オカダ ノリオ
-
出版者
-
教文館
-
出版年月
-
1995.3
-
ページ数・枚数
-
294p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-7642-6313-0
-
分類記号
-
121.6
-
書名
-
日本の伝統思想とキリスト教 その接点における人間形成論
-
書名ヨミ
-
ニホン ノ デントウ シソウ ト キリストキョウ ソノ セッテン ニ オケル ニンゲン ケイセイロン
-
副書名
-
その接点における人間形成論
-
副書名ヨミ
-
ソノ セッテン ニ オケル ニンゲン ケイセイロン
-
-
-
件名1
-
日本思想
-
件名2
-
キリスト教-日本
資料情報
1
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 121//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1010310188
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。