検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

母権論 3 古代世界の女性支配に関する研究--その宗教的および法的本質 J.J.バッハオーフェン/[著]

著者名
みすず書房 東京 1995.2 22cm 433,49p ¥¥6800
出版者
分類:164
母権論 古代世界の女性支配に関する研究--その宗教的および法的本質 3
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
法学・神話学・女性学に衝撃を与えた、予言的な書が本巻をもっていよいよ完結。古代世界の女性支配をくまなく追求した本書の翻訳は、京都大学の西洋古典学と西洋法制史の協力により厳密で、かつ他の追随を許さないものになった。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009510007321
書誌種別
図書
著者名
J.J.バッハオーフェン/[著]
著者名ヨミ
J J バッハオーフェン
出版者
みすず書房
出版年月
1995.2
ページ数・枚数
433,49p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-622-03796-3
分類記号
164
書名
母権論 古代世界の女性支配に関する研究--その宗教的および法的本質 3
書名ヨミ
ボケンロン コダイ セカイ ノ ジョセイ シハイ ニ カンスル ケンキュウ ソノ シュウキョウテキ オヨビ ホウテキ ホンシツ
副書名
古代世界の女性支配に関する研究--その宗教的および法的本質
副書名ヨミ
コダイ セカイ ノ ジョセイ シハイ ニ カンスル ケンキュウ ソノ シュウキョウテキ オヨビ ホウテキ ホンシツ
著者紹介
1815年都市貴族の息子としてバーゼルに生まれる。1841年バーゼル大学ローマ法教授。1845年バーゼル控訴裁判所判事となる。著作に「古代墳墓の象徴的装飾について」など。
件名1
神話
件名2
母系制

資料情報

1
所蔵館 
成増  
請求記号 
164// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1210088694 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。