検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

時計の針はなぜ右回りなのか 時計と時間の謎解き読本 織田 一朗/著

著者名
草思社 東京 1994.10 19cm 229p ¥¥1456
出版者
分類:535.2
時計の針はなぜ右回りなのか 時計と時間の謎解き読本
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「週の始まりは日曜日か、それとも月曜日か」「地球の一日は永遠に24時間なのか」など、時計と生活のなかの時間をめぐるさまざまな疑問に明快に答える、読切り82篇を収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009410041028
書誌種別
図書
著者名
織田 一朗/著
著者名ヨミ
オダ イチロウ
出版者
草思社
出版年月
1994.10
ページ数・枚数
229p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-7942-0578-3
分類記号
535.2
書名
時計の針はなぜ右回りなのか 時計と時間の謎解き読本
書名ヨミ
トケイ ノ ハリ ワ ナゼ ミギマワリ ナノカ トケイ ト ジカン ノ ナゾトキ ドクホン
副書名
時計と時間の謎解き読本
副書名ヨミ
トケイ ト ジカン ノ ナゾトキ ドクホン
著者紹介
1947年生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。服部セイコー入社。現在、秘書課長。「時の研究家」としてNHKラジオに出演、雑誌に寄稿。著書に「クオーツが変えた<時>の世界」。
件名1
時計

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
535.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0611573266 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
西台  
請求記号 
535// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0910557404 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。