検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

絵画・木札・石造物に中世を読む 水藤 真/著

著者名
吉川弘文館 東京 1994.8 22cm 365p ¥¥6400
出版者
分類:210.4
絵画・木札・石造物に中世を読む
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
わが国の歴史研究は文献史料をもとに行われてきたが、それのみでは生きた民衆の歴史を明らかにできない。「洛中洛外図」や木札、石造物などの「もの資料」に注目し、日本の片隅に忘れられた豊かな中世史像を描き出す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1009410031365
書誌種別
図書
著者名
水藤 真/著
著者名ヨミ
スイトウ マコト
出版者
吉川弘文館
出版年月
1994.8
ページ数・枚数
365p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-642-02737-8
分類記号
210.4
書名
絵画・木札・石造物に中世を読む
書名ヨミ
カイガ キフダ セキゾウブツ ニ チュウセイ オ ヨム
著者紹介
1945年愛知県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。現在、国立歴史民俗博物館助教授。著書に「朝倉義景」「よみがえる中世」「中世の葬送・墓制」など。
件名1
日本-歴史-中世

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
210.4// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0910584792 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。